TSUTAYA 本 週間販売ランキング【文庫】2025年5月12日(月)~2025年5月18日(日)

│文庫販売ランキング

集計期間:2025年5月12日(月)~2025年5月18日(日)

【1位】(NEW)

京都寺町三条のホームズ 美術補佐人の誕生(22)

京都寺町三条のホームズ 美術補佐人の誕生(22)

著者:望月麻衣
出版社:双葉社
ISBN-10:457552848X
ISBN-13:9784575528480
定価(税込):737円

 

内容紹介

輝かしい未来に想いを馳せていた葵だが、突如世界を襲った新型ウイルスにより、海外留学を断念せざるを得なくなる。そんななか、清貴が出した提案とは? 難航する就活、合わない職場での苦悩を経て、葵は自分を取り戻し、さらに『美術補佐人(アート・アドバイザー)』としての才能が開花していく。清貴と葵の関係が新しいステージに進んだ、新章スタート!


【2位】(↑)

新 本所おけら長屋(3)

新 本所おけら長屋(3)

著者:畠山健二
出版社:祥伝社
ISBN-10:4396351178
ISBN-13:9784396351175
定価(税込):880円

 

内容紹介

“人情とお節介”で有名な、本所亀沢町のおけら長屋では、今日も笑いと涙の珍騒動が巻き起こり――。
便利屋《万松屋》が大人気戯作の題材に「のほほん」
三島でお満と再会した万造、路銀をくすねた盗人を侠客親分と追う「まねごと」
黒石藩藩主の高宗は気弱な小姓を鍛えるため、伏魔殿・おけら長屋に送り込む「おおばけ」の三篇を収録。
大人気時代小説第三弾!


【3位】(↓)

#真相をお話しします

#真相をお話しします

著者:結城真一郎
出版社:新潮社
ISBN-10:4101032637
ISBN-13:9784101032634
定価(税込):649円

 

内容紹介

島育ちの仲良し小学生四人組。あの日「ゆーちゅーばー」になることを夢見た僕らの末路は……(「#拡散希望」)。マッチングアプリでパパ活。リモート飲み会と三角関係。中学受験と家庭教師。精子提供と殺人鬼。日常に潜む「何かがおかしい」。その違和感にあなたは気づくことができるか。新時代のミステリの旗手による、どんでん返しの五連撃。日本推理作家協会賞受賞作を含む、傑作短編集。


【4位】(↓)

マスカレード・ゲーム

マスカレード・ゲーム

著者:東野圭吾
出版社:集英社
ISBN-10:4087447472
ISBN-13:9784087447477
定価(税込):990円

 

内容紹介

解決の糸口すらつかめない3つの殺人事件。
共通点はその殺害方法と、被害者はみな過去に人を死なせた者であることだった。
捜査を進めると、その被害者たちを憎む過去の事件における遺族らが、ホテル・コルテシア東京に宿泊することが判明。
警部となった新田浩介は、複雑な思いを抱えながら再び潜入捜査を開始する――。


【5位】(↓)

街とその不確かな壁(上)

街とその不確かな壁(上)

著者:村上春樹
出版社:新潮社
ISBN-10:4101001782
ISBN-13:9784101001784
定価(税込):990円

 

内容紹介

十七歳と十六歳の夏の夕暮れ、きみは川べりに腰を下ろし、“街”について語り出す──それが物語の始まりだった。高い壁と望楼に囲まれた遥か遠くの謎めいた街。そこに“本当のきみ”がいるという。〈古い夢〉が並ぶ図書館、石造りの三つの橋、針のない時計台、金雀児(えにしだ)の葉、角笛と金色の獣たち。だが、その街では人々は影を持たない……村上春樹が封印してきた「物語」の扉が、いま開かれる。


【6位】(↓)

一次元の挿し木

一次元の挿し木

著者:松下龍之介
出版社:宝島社
ISBN-10:4299064046
ISBN-13:9784299064042
定価(税込):899円

 

内容紹介

ヒマラヤ山中で発掘された二百年前の人骨。大学院で遺伝人類学を学ぶ悠がDNA鑑定にかけると、四年前に失踪した妹のものと一致した。不可解な鑑定結果から担当教授の石見崎に相談しようとするも、石見崎は何者かに殺害される。古人骨を発掘した調査員も襲われ、研究室からは古人骨が盗まれた。悠は妹の生死と、古人骨のDNAの真相を突き止めるべく動き出し、予測もつかない大きな企みに巻き込まれていく――。


【7位】(↓)

街とその不確かな壁(下)

街とその不確かな壁(下)

著者:村上春樹
出版社:新潮社
ISBN-10:4101001790
ISBN-13:9784101001791
定価(税込):935円

 

内容紹介

図書館のほの暗い館長室で、「私」は「子易(こやす)さん」に問いかける。孤独や悲しみ、“街”や“影”について……。そんなある日、「私」の前に不思議な少年があらわれる。イエロー・サブマリンの絵のついたヨットパーカを着て、図書館のあらゆる本を読み尽くす少年。彼は自ら描いた“街”の地図を携え、影を棄てて壁の内側に入りたいと言う──二つの世界を往還する物語がふたたび動き出す。


【8位】(↑)

渦の中へ

渦の中へ

著者:あさのあつこ
出版社:PHP研究所
ISBN-10:4569904858
ISBN-13:9784569904856
定価(税込):990円

 

内容紹介

医塾に通い、医者を目指しつつ、女としての幸せもつかみ取ろうとするおいち。
そんなおいちの祝言の日に事件が……。
浦之屋という商家で、毒物混入事件が起きたのだ。おいちは、祝言の席から浦之屋に駆けつけ、父・松庵らとともに、苦しんでいる人達の手当てに奔走する。
そして、浦之屋の若旦那の乳母が服毒死し、菖蒲長屋の元住人の巳助が犯人として名乗り出る。
この世に思いを残して死んだ人の声を聞けるおいちは、巳助が闇に呑み込まれていく姿を見てしまい、事件の裏に何かある、と思い、真相を突き止めるべく動き始める。
やがておいちの身体に異変が……。父の手伝いと勉強、そして家庭をもったおいちは、大切なものや人を守っていけるのか。


【9位】(↓)

君のクイズ

君のクイズ

著者:小川哲
出版社:朝日新聞出版
ISBN-10:4022651938
ISBN-13:9784022651938
定価(税込):792円

 

内容紹介

クイズ番組の決勝で、僕の対戦相手は1文字も問題が読まれぬうちに回答し正解し、優勝を果たす。彼はなぜ正答できたのか? 推理作家協会賞受賞&本屋大賞6位、圧巻のエンターテインメント。文庫化に際し短編小説「僕のクイズ」を収録! 解説は田村正資氏。


【10位】(NEW)

花菱夫妻の退魔帖(5)

花菱夫妻の退魔帖(5)

著者:白川紺子
出版社:光文社
ISBN-10:4334106404
ISBN-13:9784334106409
定価(税込):770円

 

内容紹介

花菱孝冬は、友人の新聞記者・五十嵐を通じて、根岸の貸し家に出る女の幽霊の相談を受ける。
鈴虫の刺繍が施された朽葉色の単衣をまとったその幽霊は、家主によれば、以前住んでいた元娘義太夫・小鈴とのことで、十年ほど前に肺炎をこじらせて亡くなっていた。
小鈴には娘がいたが、義太夫の母を嫌って疎遠だったらしい。
貸し家を訪れた孝冬と鈴子は、小鈴がじっと一点を見つめていることに気づくが……。
果たして小鈴は、花菱家に祟っている怨霊・淡路の君の〝獲物〟となるのか?
ますます好調、大人気の大正浪漫悪霊退治ファンタジー第五弾!


一覧に戻る