6/28~7/11限定公開!映画『GEMNIBUS vol.1』

タイトル画像
Ⓒ2024 TOHO CO., LTD.

“東宝”が新たに手掛ける才能発掘プロジェクト!

新進気鋭クリエイター4名による新時代の映画、限定公開を見逃すな!

実績やフォーマット、メディアを問わず、クリエイターが自由に才能を発揮できる場を提供する才能支援プロジェクトGEMSTONE Creative Labelの第一弾劇場公開作品となるのが、『GEMNIBUS vol.1』。4人の新進気鋭な監督たちによって創り出された短編オムニバス映画!

ゴジラVSメガロ画像
『ゴジラVSメガロ』上西琢也

『ゴジラVSメガロ』
全世界1,070万回再生を超える『ゴジラVSガイガンレクス』待望の続編として昨年YouTubeで公開され、早くも460万回再生となるショートフィルム『ゴジラVSメガロ』。日本のトップCGクリエイター・上西琢也の手により現代に蘇った守護神メガロが、〈シネマティック・バージョン〉としてより精緻かつ迫真の映像となってスクリーンに登場!映像だけでなく、5.1ch音響によってさらにパワーアップしたメガロとゴジラの闘いが、日本にふたたび厄災をもたらす…!

knot画像
『knot』(監督:平瀬遼太郎)

『knot』
ほぼ全編スマホ内で完結する縦型ホラー映画「娯楽」でTikTok TOHO Film Festival 2022にてサードアイ賞を受賞した平瀬遼太郎が、親と子の血縁の結び(knot)をスタイリッシュな映像で描くサイコスリラー。絵本作家である永倉和弥の息子がある日失踪する。和弥はアシスタントの奏美と一緒に息子の行方を追うが、その過程で自らを呪縛する父との過去に向き合うことになる。血縁がもたらすのは、呪いか、救済かー。

ファーストライン画像
『ファーストライン』(監督:ちな)

『ファーストライン』
「平家物語」「薬屋のひとりごと」などで絵コンテ・演出を務め「TOHO animation ミュージックフィルムズ」監督にも最年少で選出された、新鋭ちな監督が紡ぐ青春アニメーター物語。「アニメーション=生命を吹き込む事」の面白さと残酷さを、劇中劇として大胆に描いていく。音楽は活躍目覚ましい唯一無二のピアニスト・角野隼斗と奇跡のタッグが実現し、フィルムスコアリングで作品の隅々まで音を彩った。28歳の若き天才2人が贈る、"音も楽しむ"新感覚アニメーション。

frail画像
『フレイル』(監督:本木真武太)

『フレイル』
第75回カンヌ国際映画祭#TikTokShortFilm コンペティションでグランプリを受賞し、TikTok TOHO Film Festival 2022ではテクニカル賞を受賞した、縦型映画のパイオニアともいえる本木真武太が、今回は少子高齢化問題を背景とした、SF学園ゾンビ映画に挑む。VR空間で青春を追体験する老人・明。しかし、何者かによってゾンビウイルスがVR空間に放出され、死の淵に追いやられることに。生きる意味を失っていた明が、生死を彷徨った末に、見出した生きることの本質とは――

さらに、6月28日(金)から7月11日(木)まで連日、舞台挨拶の実施も決定!

4人の監督が作品に込めた想い、映画音楽・VFX・アニメ・縦型動画といったクリエイティブの最前線についてや今後の映像活動など、豪華ゲストとともに思いの丈を語り合う、日本映画の新時代に触れる貴重なイベント。新進気鋭の監督たちが描き出す新時代への挑戦、そして新たな才能が世界へ飛び立つ瞬間を、ぜひ映画館でご覧ください!!

上映劇場、舞台挨拶イベントの詳細はこちら!

一覧に戻る