【インタビュー】櫻坂46シングル「I want tomorrow to come」 ― ちょっとでも救いになるような歌詞だと思います
(左から)大園玲、山﨑天、松田里奈
――10thシングル「I want tomorrow to come」を最初に聴いたとき、どんな感想を持ちましたか?
松田里奈:イントロから壮大で、グッと心を掴まれるものがありました。その雰囲気でずっといくのかと思いきや途中でカッコいい感じになったり、メロディーが次々に変化しながら進むんです。そ
れにビックリしつつ、個人的にすごく好きな曲だなと思いました。
山﨑天:初めて聴いたとき、私もいい意味で衝撃を受けました。“すごく面白い! こんな曲、今まで聴いたことない!”って。特にラスサビ前の間奏の音がとても好きで、そこだけ何回もループして聴
きたいくらい気に入っています。
大園玲:二人も言ったように、曲調の変化が楽しくて、それがクセになる方もたくさんいらっしゃるんじゃないかなって。音のイメージがどんどん変わりますし、最後にはまたイントロと同じ雰囲気
に戻るところも特徴的です。私は初めて聴いたとき、それを確認したくてもう1回最初から聴き直しました。
―― 歌詞の印象はいかがでしたか?
松田:“僕は暗闇が怖くて 部屋の灯りを点けたまま寝る”というフレーズから始まるのですが、私もいろいろ考え過ぎて眠れなくなってしまうことや心が落ち着かない日があるので、共感しました。今、何か不安な日々を送っている人たちにとって、ちょっとでも救いになるような歌詞だと思います。
山﨑:私も歌詞にすごく共感しました。特に“「まだまだ 若いし…」とかなんて何の慰めにもなりゃしない”という部分は、グループに入りたての頃によく思っていたことなので、気持ちが分かるなって。自分のことを歌っているのではないかと思うくらいでした。ただ、ずっとネガティブで進むわけじゃなく、最後の方は希望や期待に溢れているというか。“安らぎ”という言葉が終わりに出てきますが、そんな存在に櫻坂46がなれたら…と思います。
大園:私は反対に、歌詞とリンクする気持ちを探すのが難しかったです。というのも、タイトルにもなっている“明日が来てほしい”と思った経験がなくて。明日が不安で、逆に“明日が来ませんように”と思うことならあるんですけど。“明日が来る”って、すごく当たり前だと今まで感じていたんです。でも、世の中にはそれが当たり前じゃない人もいるんだって感じましたし、自分の生き方を振り返って“もっと明日を大切に生きたい”と改めて思った部分もありました。
―― センターを務めるのは、前作「自業自得」に続いて山下瞳月さん。どんな風にセンターを務めてくれると思いますか?
松田:2作連続なので、前回より少し余裕を持って、また、いろんな課題も自分の中で見つけて、成長した姿を見せてくれると思います。三期生の中でも小柄な子なのですが、カッコよくこのポジショ
ンを背負って、みんなを引っ張ってくれるんじゃないかなって。
大園:今回の楽曲のイントロやアウトロの壮大さは、山下の持つ天性の儚さみたいなものと通ずる気がします。それでいて、曲調が変わってカッコよくなるところでは、今まで磨いてきたダンススキルを生かしてバキバキに踊るんじゃないかなって。1曲の中で、山下の大きな振り幅が見られるんじゃないかと期待しています。
山﨑:頼もしくて、心配なことは今回も特にないです。すごく強い子なので、たくましくセンターを務めてくれるだろうなって。あとは、楽しく活動してくれることが純粋に1番うれしいなって思います。
―― MVの見どころもそれぞれ教えてください。
山﨑:“灯り”がテーマになっていて、メンバーそれぞれが何かしらの“輝き”を持ち寄って大きなオブジェを完成させます。
大園:ダンスシーンは、監督が一人ひとりにフィーチャーした撮り方をしてくださって。全員が自分の想いを表現した表情は必見です。
松田:みんなの気持ちが込もったシーンになっていると思います。スタッフさんのこだわりが詰まったセットも含めて見てほしいです。
INTERVIEW & TEXT:YUKIKO KAWAKURA PHOTO:MARUKA ICHIMURA
一言メモ
MV撮影では大園さんの衣装が勢いで裂けるハプニングが。縫って補修したそう。