ログイン
閉じる
R18
作家、監督、俳優、タレント・・・各界で活躍する著名人たちが、好きなテーマで、好きな映画をオススメ!
漫画家
しりあがり寿 「“面白い”だけじゃない何かがある」10本
しりあがり寿がおすすめする10本
岩波ホール支配人
岩波律子 「岩波ホールで上映した思い入れの深い映画」10本
岩波律子がおすすめする10本
スタイリスト
伊賀大介 「この着こなしがヤバい! 映画」10本
伊賀大介がおすすめする10本
フランス語通訳・翻訳家
人見有羽子 「通訳で関わった思い入れの深いフランス映画」10本
人見有羽子がおすすめする10本
字幕翻訳家
松浦美奈 「字幕を手掛けた作品で印象に残った映画」10本
松浦美奈がおすすめする10本
タナカカツキ 「映像そのものを楽しむための映画」10本
タナカカツキがおすすめする10本
映画監督
山下敦弘 「ダメ男が美しい映画」10本
山下敦弘がおすすめする10本
パティシエ
柿沢安耶 「食への意識が変わる食育的映画」5本
柿沢安耶がおすすめする5本
タレント
モト冬樹 「愛しのニコラス・ケイジ出演作」10本
モト冬樹がおすすめする10本
ラジオパーソナリティ
小島慶子 「親と子の関係を考えさせられる映画」5本
小島慶子がおすすめする5本
奥浩哉 「『GANTZ』に影響を与えた映画」10本
奥浩哉がおすすめする10本
恋愛小説家
狗飼恭子 「男心と女心の違いを教えてくれる映画」10本
狗飼恭子がおすすめする10本
ラッパー
ライムスター宇多丸 「アバンタイトル、からの~…オープニングが超アガる!映画」10本
ライムスター宇多丸がおすすめする10本
プロレスラー
長州力 「“その時代”、“その背景”、そして“その匂い”を感じさせる映画」10本
長州力がおすすめする10本
作家
伊坂幸太郎 「あのアクションシーンに燃えた映画」10本
伊坂幸太郎がおすすめする10本
ヤマザキマリ 「ヒトの精神力と生命力の強さを感じる映画」5本
ヤマザキマリがおすすめする5本
コラムニスト
山崎まどか 「女子パワー炸裂の ガールズムービー」10本
山崎まどかがおすすめする10本
アニメーション映画監督
細田守 「渋い子どもを描いている映画」10本
細田守がおすすめする10本
深川栄洋 「今を生きる、少女を女優にした映画」10本
深川栄洋がおすすめする10本
アニメーション研究家
氷川竜介 「明日からモノの見え方が変わるアニメ映画」10本
氷川竜介がおすすめする10本
西村賢太 「横溝正史原作の映画」10本
西村賢太がおすすめする10本
花沢健吾 「愛すべきダメ男が登場する」映画10本
花沢健吾がおすすめする10本
お笑い芸人
玉袋筋太郎 「車離れしている人たちに観てもらいたい映画」10本
玉袋筋太郎がおすすめする10本
俳優
竹中直人 「チャーミングな女優が出ている映画」10本
竹中直人がおすすめする10本
VFXディレクター
渋谷紀世子 「VFX業界に入るきっかけとなった作品と映像的に影響を受けた作品」10本
渋谷紀世子がおすすめする10本
女優
坂井真紀 「子どもが輝いている映画」10本
坂井真紀がおすすめする10本
ダンサー・俳優
KENCHI(EXILE) 「男の生きざまを感じる映画」10本
KENCHI(EXILE)がおすすめする10本
クリス・ペプラー 「現実と“もうひとつの世界”との境目を楽しむ映画」10本
クリス・ペプラーがおすすめする10本
俳優・タレント
ガッツ石松 「人生や社会について考えさせられる映画」5本
ガッツ石松がおすすめする5本
新井浩文 「出演したかった映画」5本
新井浩文がおすすめする5本
和田 竜 「最高にカッコイイ男が出てくる」5本
和田 竜がおすすめする5本
福田雄一 「愛すべきダメ人間が笑える」7本
福田雄一がおすすめする7本
美容家
ダイアナ・エクストラバガンザ 「女の在り方、生きざまを描いた」9本
ダイアナ・エクストラバガンザがおすすめする9本
アクション監督
谷垣健治 「映画『るろうに剣心』のアクションの“素”」11本
谷垣健治がおすすめする11本
映画パーソナリティ
コトブキツカサ 「TSUTAYAだけで借りられる悲しくても涙だけじゃない」5本
コトブキツカサがおすすめする5本
熊切和嘉 「兄弟の固く、もろい絆を描いた」5本
熊切和嘉がおすすめする5本
黒木華 「夜に一人で観たい」10本
黒木華がおすすめする10本
入江 悠 「激シブなオッサンに憧れてしまう」10本
入江 悠がおすすめする10本
大根 仁 「大人の胸キュン映画」8本
大根 仁がおすすめする8本
辻村深月 「青春と思春期の光と残酷さを描いた傑作」9本
辻村深月がおすすめする9本
和月伸宏 「傑作アメコミ映画マイBEST10」
和月伸宏がおすすめする10本
関根勤 「ロバート・デ・ニーロを堪能する」9本
関根勤がおすすめする9本
桜庭一樹 「女二人の危うい絆を楽しむ」10本
桜庭一樹がおすすめする10本
綾辻行人 「驚愕の結末が楽しめる映画」10本
綾辻行人がおすすめする10本
作家・クリエーター
いとうせいこう TSUTAYA「発掘良品」からの発掘6本
いとうせいこうがおすすめする6本
モデル・俳優
栗原類 「観るたびに味が出る」10本
栗原類がおすすめする10本
武井壮 「人生の扉を開いてくれる映画」9本
武井壮がおすすめする9本
このページが気に入ったら、いいね!しよう。
毎月更新!次回の著名人は未定です