”ツタロック”のタグ検索結果 16件中 1― 16 件
-
J-ROCK 【まとめ】SAKAE SP-RING 2016 注目・お勧めアーティスト① 2016年6月4日(土)~5日(日)名古屋・栄で開催「SAKAE SP-RING 2016」出演者のなかでもとくに観て欲しい注目・お勧めアーティストを ご紹介!参加される方もそうでない方も是非チェック!(yamasan_ve)
4465view -
Pixie Dust*
Yun*chi J-POP 【2015-2016年】さらなる飛躍に期待!今聴いて欲しいお勧めアーティスト! 2015年もあとわずか!まだ間に合う今聴いて欲しい2016年も活躍が期待されるアーティストをご紹介。 感じてもらえるものがあれば是非、音源を手にしてライブを観て欲しい! ■これまでご紹介したアーティストも合わせて聴いて頂ければ幸いです⇒(yamasan_ve)から検索!(yamasan_ve)
8113view -
LISTEN TO THE MUSIC
Shiggy Jr. J-ROCK TSUTAYAの音楽好きが選ぶ2015年注目すべきバンド!! TSUTAYAの音楽好きが自分達の耳と、ライヴで体感した目を信じて次世代を担う注目すべきバンドをピックアップしました。聴くだけで心も身体もつい動いてしまうサウンドばかりです!(ツタプレ編集部)
14191view -
Lesson
Awesome City Club J-ROCK テン年代のシティ・ポップを発信するAwesome City Club! The fin.やHAPPYなど洋楽嗜好性が高いバンドのフォロワーや、音楽感度が高いリスナーより話題を集めている男女5人組。テン年代のシティ・ポップを発信!(NIDO)
4163view -
Night Time
The fin. J-ROCK チルアウト・ミュージックの新生 The fin. シンプルで流れるようなメロディや、どこか遠くから聴こえてくるようなボーカルが特徴のThe fin.。 夕暮れから夜にかけて聴くと、ノスタルジックな気持ちになれるので、オススメです。(NIDO)
3787view -
玉子の王様
荒川ケンタウロス J-ROCK どんな人でもささるポップバンド 荒川ケンタウロス 誰もが感じる不安や迷いを素朴さと純粋さで包み込み、ポップなメロディーで奏でる荒川ケンタウロス。 20代から年配まで、ロック好き、J-POP好き、そもそも音楽聴かない人、など どんなタイプの人にオススメしても必ずささるという、不思議で素敵なバンドです!(NIDO)
5377view -
虎視眈々と淡々と
黒木渚 J-ROCK 全力で駆け抜ける!シンガーソングライター「黒木渚」の魅力! 「2015年出し惜しみなく全てを放出!皆さんに息をさせないくらい全力で駆け抜けます!」と語る彼女。楽曲制作、ライブ活動はもちろん小説やインテリアデザインにも挑戦。進化する「黒木渚」から目が離せない!(yamasan_ve)
8932view -
W.W.D
でんぱ組.inc J-POP でんぱ組.inc オススメ10曲 群雄割拠の女性アイドルグループの中で、その独特の存在感を示しているでんぱ組.inc。ただのアイドルにはとどまらない名曲群の中からおすすめの10曲をご紹介!邦楽POPS好き(サイキックマニア)のまとめはコチラから→(サイキックマニア)
67016view -
恋のマシンガン
東京カランコロン J-ROCK キュートなポップバンド、東京カランコロンの魅力に迫る! 男女5人組のポップバンド!どこか懐かしさを感じさせてくれるメロディーに中毒者続出!楽しい、可愛い、切ない・・・どんな感情も引き出してくれる東京カランコロン、ツタロック初出演!ツタロックフェス2015の詳細はコチラ!(ますどむ)
6960view -
おやすみ泣き声、さよなら歌姫
クリープハイプ J-ROCK ファン目線で選ぶクリープハイプ オススメ7曲 映画、CMのタイアップも続々と決まり、もはや飛ぶ鳥落とす勢いのクリープハイプ。遠い世界へ行ってしまうかと思いがちですが、我々が彼等からもらった、喜びや悲しみはそうやすやすとシングルカットさせません(笑)(NIDO)
70609view -
ピルグリム
the band apart J-ROCK 静と動を巧みに使い分けた演奏技術をもつthe band apartオススメ5曲 メロコア、ボッサ、ソウルなどを消化したバンアパの音楽性はセンスの塊そのもの。2本のギターが絡み合うサウンドは自然と心も身体もつい動いてしまう。そんなバンドマジックを是非体感して欲しいです!(NIDO)
8276view -
Hopes Bright
WHITE ASH J-ROCK 実力派バンド、WHITE ASHのおススメ6曲! 骨太なサウンドと艶のあるボーカルが魅力的な4ピースバンド、WHITE ASH!ツタロックでもその魅力を存分に発揮して下さい!ツタロックフェス2015の詳細はコチラ!(ますどむ)
45192view -
猛烈リトミック
赤い公園 J-ROCK 【2014年】さらなる飛躍に期待!≪女性ボーカルバンド編②≫ 今回は、さらなる活躍が期待される女性ボーカルバンドの楽曲を紹介。 1曲でも何か感じてもらるものがあれば是非、音源を聴いてライブで観て下さい!■第1弾と合わせて観て、聴いて頂ければ幸いです⇒(yamasan_ve)から検索出来ます!(yamasan_ve)
5192view -
monolith
04 Limited Sazabys J-ROCK ツタロックDIG 1 ~TSUTAYAが邦楽ロックシーンに新しい風を吹かす!!~ TSUTAYAがレンタル&ライヴ会場限定販売したコンピ「ツタロックDIG」!! 次世代ロックシーンを担うために選ばれた精鋭達は僕らにどんな感動をあたえてくれたのか。(NIDO)
2659view -
TESLA doesn't know how to cry.
テスラは泣かない。 J-ROCK 【2014年】さらなる飛躍に期待!≪男性ボーカルバンド編②≫ 個性が光る男性ボーカルバンド・楽曲を紹介第2弾です。音源を聴いて1曲でも何か感じてもらるものがあれば是非、ライブ会場に足を運んで欲しい! ■第1弾と合わせて観て、聴いて頂ければ幸いです⇒(yamasan_ve)から検索出来ます!(yamasan_ve)
6216view -
Oh Yeah!!!!!!!
Czecho No Republic(チェコ・ノー・リパブリック) J-POP 【2014年】さらなる飛躍に期待!≪男性ボーカルバンド編①≫ 今回は、アーティスティックで個性豊かな期待の男性ボーカルバンドの楽曲を紹介。 多くは語りません!1曲でも感じてもらるものがあれば是非、音源を聴いてライブで観て欲しい!■第2弾と合わせて観て、聴いて頂ければ幸いです⇒(yamasan_ve)から検索出来ます!(yamasan_ve)
12087view