リリース日
関連動画(YouTube)
※ 作品と異なった動画が表示・再生される場合があります。あらかじめご了承ください。
ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードの黄金コンビによる傑作コメディ。1936年のシカゴを舞台に、詐欺師の若者と賭博屋が“イカサマ”で相手組織を追い込んでいく。アッと驚く結末への軽妙洒脱な展開が痛快。
製作年: | 1973年 |
---|---|
原題: | THE STING |
メーカー: | NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン |
受賞記録: |
1973年 第46回 アカデミー賞 美術賞 1973年 第46回 アカデミー賞 監督賞 1973年 第46回 アカデミー賞 衣装デザイン賞 1974年 第31回 ゴールデングローブ 作品賞(ドラマ) 1974年 第31回 ゴールデングローブ 監督賞 |
出演者: | ポール・ニューマン 、 ロバート・レッドフォード 、 ロバート・ショウ 、 チャールズ・ダーニング 、 アイリーン・ブレナン 、 レイ・ウォルストン 、 サリー・カークランド 、 チャールズ・ディアコップ 、 ダナ・エルカー 、 ディミトラ・アーリス |
監督: | ジョージ・ロイ・ヒル |
製作総指揮: | リチャード・D・ザナック |
脚本: | デビッド・S.ワード |
音楽: | マーヴィン・ハムリッシュ |
この情報は[スティング ユニバーサル 思い出の復刻版]をもとに掲載しています。掲載情報は商品によって異なる場合があります。
作家
一口に"驚愕の結末が楽しめる映画"といってもタイプはさまざまで、ミステリーでもホラーでもなく、物語が思いもよらない終わり方をするという作品もあります。例えば『俺たちに明日はない』の結末なんかも、驚愕といえば驚愕ですね。けれども今回は、ストーリー全体に伏線が張り巡らされていて、あとで振り返ると「なるほど、そうだったのか!」という発見があるミステリーやホラーの作品を中心に選んでみました。
今から40年以上も前に作られた『スティング』はいわゆるコンゲームストーリーで、名作中の名作です。文句なしによくできた脚本を、名優たちが見事に演じています。テンポのいい語り口に引き込まれて楽しく観ていると、最後にアッと驚く展開が待ち受けている。今回のラインナップの中では数少ない、明るくて爽快なお話ですね。僕が最初に観たのは子どもの頃でしたが、今観直しても全然古さを感じさせない。名作の証拠です。ちょっと似たテイストで、『テキサスの五人の仲間』という作品もオススメします。
僕には多大な影響を受け、勝手に"師"と仰いでいる2大巨匠がいて…
第46回アカデミー賞7部門受賞の痛快逆転劇『スティング』ほかー【いい映画と出会おう。傑作映画】今月は洋画ドラマ4選
2016年5月20日 (金) 10:00 配信
TSUTAYAスタッフが洋画の傑作をセレクト! Filmarks(フィルマークス)に投稿されたユーザーレビューとともにチェック!! ※Filmarks評価は2016年4月20日時点...