特集 発掘良品
リリース日
関連動画(YouTube)
※ 作品と異なった動画が表示・再生される場合があります。あらかじめご了承ください。
スターを夢見るコメディアンの卵デ・ニーロが人気コメディアンのルイスを誘拐、彼の命をタテにして一晩だけのTV出演を強要する。「タクシードライバー」のスコセッシ=デ・ニーロコンビで、願望実現のために常軌を逸する男と現代社会に息づくささやかな狂気をリアルに描いた作品。
製作年: | 1983年 |
---|---|
製作国: | アメリカ |
原題: | THE KING OF COMEDY |
メーカー: | ウォルト・ディズニー・ジャパン |
出演者: | ロバート・デ・ニーロ 、 ジェリー・ルイス 、 ダイアン・アボット 、 サンドラ・バーンハート 、 シェリー・ハック 、 トニー・ランドール 、 エド・ハーリヒー 、 フレッド・デ・コルドヴァ |
監督: | マーティン・スコセッシ |
製作総指揮: | ロバート・グリーンハット |
脚本: | ポール・D・ジマーマン |
音楽: | ロビー・ロバートソン |
この情報は[キング・オブ・コメディ 製作30周年記念版]をもとに掲載しています。掲載情報は商品によって異なる場合があります。
タレント
これまで名優の名をほしいままにしてきたロバート・デ・ニーロは、僕にとっても現時点のNo.1俳優。デ・ニーロが出ているという理由だけで観ちゃうし、デ・ニーロが出演を決めた映画だから面白くないはずはないと思わせてくれる、そんな特別な力がデ・ニーロにはある。
僕がデ・ニーロを好きになる決定打になったのは、31歳のときに観た『キング・オブ・コメディ』で、とにかくこの映画のインパクトは強烈でしたね。小堺(一機)君に「スゴい」と薦められたんだけど、小堺君はさらに続けて「映画館で観たときに気持ちが悪くなって、吐いちゃった」と言う。あいにく映画館では観逃していたので、ビデオを借りてきて「そんな言うほどのことはないだろう」と思いながら観たら…
『だれかの木琴』と併せて観たい! 恐ろしいストーカーを描いた映画3選
2016年9月12日 (月) 12:06 配信
作家・井上荒野による同名原作を、『わたしのグランパ』などで知られる東陽一監督が常盤貴子主演で実写化した映画『だれかの木琴』が公開中だ。本作は、とあ...
※在庫状況は現時点のものではありません。必ずお店に在庫状況をご確認ください。
もっと在庫情報を見る
在庫ページではログインせずに他の店舗在庫を確認できます
レンタル販売
2021年3月3日