特集 発掘良品
リリース日
女予言者が殺されたのを手始めに連続殺人が発生。事件に巻き込まれたピアニストは謎の犯人像に迫るが……。「サスペリア」が日本で大ヒットしたためこの邦題がついたが、製作年度もこちらの方が古く、もちろん関連性も全く無い。ジャンル的にはホラーではなくスリラーである。
製作年: | 1974年 |
---|---|
製作国: | イタリア |
原題: | PROFONDO ROSSO/DEEP RED/THE HACHET MURDERS |
メーカー: | TCエンタテインメント |
出演者: | デビッド・ヘミングス 、 ダリア・ニコロディ 、 マーシャ・メリル 、 ガブリエル・ラビア 、 エロス・パーニ 、 クララ・カラマイ 、 ニコレッタ・エルミ 、 ジュリアーナ・カランドラ 、 ピエロ・マッツィンギ 、 グラウコ・マウリ |
監督: | ダリオ・アルジェント |
製作総指揮: | サルヴァトーレ・アルジェント |
脚本: | ダリオ・アルジェント 、 ベルナルディーノ・ザッポーニ |
音楽: | ジョルジオ・ガスリーニ 、 ゴブリン |
この情報は[サスペリアPART2 日本公開35周年記念究極版]をもとに掲載しています。掲載情報は商品によって異なる場合があります。
作家
一口に"驚愕の結末が楽しめる映画"といってもタイプはさまざまで、ミステリーでもホラーでもなく、物語が思いもよらない終わり方をするという作品もあります。例えば『俺たちに明日はない』の結末なんかも、驚愕といえば驚愕ですね。けれども今回は、ストーリー全体に伏線が張り巡らされていて、あとで振り返ると「なるほど、そうだったのか!」という発見があるミステリーやホラーの作品を中心に選んでみました。
今から40年以上も前に作られた『スティング』はいわゆるコンゲームストーリーで、名作中の名作です。文句なしによくできた脚本を、名優たちが見事に演じています。テンポのいい語り口に引き込まれて楽しく観ていると、最後にアッと驚く展開が待ち受けている。今回のラインナップの中では数少ない、明るくて爽快なお話ですね。僕が最初に観たのは子どもの頃でしたが、今観直しても全然古さを感じさせない。名作の証拠です。ちょっと似たテイストで、『テキサスの五人の仲間』という作品もオススメします。
僕には多大な影響を受け、勝手に"師"と仰いでいる2大巨匠がいて…
※在庫状況は現時点のものではありません。必ずお店に在庫状況をご確認ください。
もっと在庫情報を見る
在庫ページではログインせずに他の店舗在庫を確認できます
レンタル販売
2021年1月27日
2021年1月27日
2021年2月3日
2021年2月3日
2021年1月20日