リリース日
関連動画(YouTube)
※ 作品と異なった動画が表示・再生される場合があります。あらかじめご了承ください。
映画史上に輝かしく残るダンスの名場面集!フレッド・アステアからマイケル・ジャクションまで_____汗と熱気と磨きぬかれたテクニックで踊る!踊る!踊る!PART1 バークレイ時代(ナレーター:ジーン・ケリー)トーキー時代を迎え、演出家のバスビー・バークレイは、不思議な世界を次々と世に送り出す。幾何学的に配置されたダンサーによる彼の作品の数々が紹介される。PART2 偉大なる名ダンサーたち(ナレーター:サミー・デービス・Jr.)フレッド・アステアとジンジャー・ロジャース、シャーリー・テンプルとビル・ロビンソン、ニコラス・ブラザーズ・・・名ダンサー達のシークエンスをお届けする。PART3 バレエ(ナレーター:ミハイル・バリシニコフ)このパートでは、映画におけるバレエの歴史を辿りながら、アンナ・パブロワ、イサドラ・ダンカンなど伝説的なダンサーの貴重な映像も披露する。PART4 黄金期(ナレーター:レイ・ボルジャー)1940年代から50年代にかけて黄金期を迎えたMGMミュージカルの名シーンを、『オズの魔法使い』で案山子を演じたレイ・ボルジャーが紹介する。PART5 ベスト・オブ・ブロードウェイ(ナレーター:ライザ・ミネリ)ライザ・ミネリは、ブロード・ウェイとハリウッドは常にパートナーだったと主張する。彼女の主張を裏付けるナンバーが息をつく間もなく登場する。PART6 将来(ナレーター:ジーン・ケリー)80年代の音楽に合わせてダンスのスタイルも変わっていった。ジーン・ケリーは、ダンス映画の将来はさらにエキサイティングなものになるだろうと予言する。
製作年: | 1984年 |
---|---|
製作国: | アメリカ |
原題: | THAT’S DANCING |
メーカー: | その他 |
出演者: | フレッド・アステア 、 ジーン・ケリー 、 サミー・デイヴィス Jr. 、 ライザ・ミネリ 、 ミハイル・バリシニコフ 、 ツイッギー |
監督: | ジャック・ヘイリー・Jr |
製作: | ジャック・ヘンリーJr. 、 デヴィッド・ニーヴン・Jr |
製作総指揮: | ジーン・ケリー |
脚本: | ジャック・ヘイリー・Jr |
撮影: | アンドリュー・ラズロ |
音楽: | ヘンリー・マンシーニ |
この情報は[ザッツ・ダンシング!]をもとに掲載しています。掲載情報は商品によって異なる場合があります。
※この作品は他のサービスでも扱っています。
※在庫状況は現時点のものではありません。必ずお店に在庫状況をご確認ください。
もっと在庫情報を見る
在庫ページではログインせずに他の店舗在庫を確認できます
レンタル販売