リリース日
曲名 | アーティスト名 | 再生時間 |
---|---|---|
1.デ・カベソン:シャンソン 《ドゥビエンセラ》 (◆16世紀末製ク... | ゴードン・マリ(クラヴィコード) | 3:13 |
2.デ・カベソン:《ラス・ヴァカス》 による変奏曲 (◆16世紀末製... | ゴードン・マリ(クラヴィコード) | 3:54 |
3.ヴェックマン:トッカータ (◆1612年製ヨハネス・リュッカース... | ローランス・ブレ(cemb) | 3:54 |
4.クロフト:グラウンド (◆1612年製ヨハネス・リュッカース・チ... | ローランス・ブレ(cemb) | 2:14 |
5.ヴァレンテ:ラ・ロマネスカ (◆1677年製ファビ・チェンバロ) | ローランス・ブレ(cemb) | 1:45 |
6.パスクイーニ:《ラ・フォリア》 によるパルティータ (◆1677年... | ローランス・ブレ(cemb) | 1:57 |
7.マルシャン:チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 (◆1696年製ニコラ・... | ローランス・ブレ(cemb) | 2:45 |
8.マルシャン:チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 (◆1696年製ニコラ・... | ローランス・ブレ(cemb) | 2:11 |
9.マルシャン:チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 (◆1696年製ニコラ・... | ローランス・ブレ(cemb) | 2:10 |
10.マルシャン:チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 (◆1696年製ニコラ・... | ローランス・ブレ(cemb) | 3:35 |
11.マルシャン:チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 (◆1696年製ニコラ・... | ローランス・ブレ(cemb) | 1:20 |
12.マルシャン:チェンバロ組曲 第1番 ニ短調 (◆1696年製ニコラ・... | ローランス・ブレ(cemb) | 3:41 |
13.バッハ:前奏曲とフーガ 変ホ短調 BWV 853 (平均律クラヴィー... | ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 7:54 |
14.ダンドリュー:オルフェの竪琴 (第1組曲より) (◆1763年製ジャ... | ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 3:13 |
15.ダンドリュー:パストラル (第3組曲より) (◆1763年製ジャン=ク... | ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 0:43 |
16.ダンドリュー:パストラル (第3組曲より) (◆1763年製ジャン=ク... | ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 0:49 |
17.ダンドリュー:パストラル (第3組曲より) (◆1763年製ジャン=ク... | ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 1:04 |
18.ダンドリュー:パストラル (第3組曲より) (◆1763年製ジャン=ク... | ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 0:51 |
19.ダンドリュー:パストラル (第3組曲より) (◆1763年製ジャン=ク... | ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 0:30 |
20.ラモー:前奏曲 (◆1761年製アンリ・エムシュ・チェンバロ) | ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 2:46 |
21.ラモー:サラバンド (◆1761年製アンリ・エムシュ・チェンバロ) | ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 2:42 |
22.バルバストル:デリクール (◆1788年製パスカル・タスカン・ピ... | ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 2:20 |
23.チマローザ:ソナタ ト短調 (◆1788年製パスカル・タスカン・ピ... | ロベール・ヴェイロン=ラクロワ | 2:30 |
種別: | アルバム |
---|---|
メーカー名: | ワーナーミュージック ジャパン |
レーベル: | wea japan |
この情報は[名器の響き 鍵盤楽器の歴史的名器]をもとに掲載しています。掲載情報は商品によって異なる場合があります。