観た人
9091人
観たい人
1395人
I Wanna Be Like Youはよく聴いていたのに、観たことのなかった作品。。
ジャズ調の曲がどれもよかった〜。
バルーとバキーラがタイプは違えどモーグリの良いパパ、良い友達で可愛かったし
バルーのおとぼけ具合と深い愛情に癒された。ケ・セラ・セラ的な生き方は、ディズニーだとよく出てくる気がする。くまだからプーさんの生き方が脳裏をよぎ
クマのパパとヒョウのパパ
最後、今までのジャングルへの執着なんだったん?て思わせるくらいあっさり終わる
ルドヤード・キプリングの原作をもとに、ラリー・クレモンス、ラルフ・ライト、ケン・アンダーソン、ヴァンス・ゲリーが脚本を書き、ウォルフガング・ライザーマンが監督した長編漫画。音楽はジョージ・ブランが担当している。
意外と良い作品
舞台が昔のインドなのに、例によってジャズとか欧米の音楽ばかりなのは、どうなんでしょうか。
ジャングルの動物が登場人物ですが、自然や野生動物に対するリスペクトは少なくて、実際には人間臭いキャラクターばかりです。
全体的には大人も子供も楽しめそうな良い作品でした。
まぁ、あれやね、色欲が勝つという話やね
ジャングル・ブックってどういう話なの?と思って観ました。動物たちが楽しく歌い踊る作品。いかにもディズニーという感じでいいね。
人間は添え物です、主人公ではないですね。彼を軸にした話だけど、主体ではない。で、最後は動物たちと一緒に過ごしたい!!とか言いながら、色欲に負けてしまう。まぁ、人間も動物ですから、そういうことなんでしょう。変に崇高なのよりいいかな。
シンプルな内容
初期のディズニー作品は、ヒューマニズムっぽくて好きです。ちょっとした現実感(動物がしゃべるのは完全にフィクションですが…)があって、主人公も特別な個性があるわけでもない。「ああ、現実でも、ありうるかな」って展開が良いと思います。
レビューを書いてみませんか?