観た人
1486人
観たい人
502人
何がどうしてどうなったかはわかりませんが、残念ながらテンションは上がらず仕舞
さすがに宇宙まで行った3に比べてスケールダウンした感はあるし、どれだけサメが強大になって食われたところで、最後に腹をさばいたら生きているんでしょう?というマンネリ感はあるし、そして何より間が空いたせいで冷静に、そして少し大人になってしまったのかもしれません、とりあえずちん毛は生えました
色々なものを取り込む〇〇ネードも特別目新しいわけではなく、砂と一体化したビーチ・シャークだの核物質と一体化したシン・ジョーズだのがおりますからね、せっかく出すならノーマルに加え、ほのお、みず、でんき、くさ、こおり、かくとう、どく、じめん、ひこう、エスパー、むし、いわ、ゴースト、ドラゴン、あく、はがね、フェアリーと幅を広げていってほしかったです
シャークネードが岩、油田、炎、核をとりこんでも盛り上がらなかったし、ママ様がサイボーグになっても盛り上がらなかったし、一家が並んで戦場に向かうシーンでも盛り上がらなかったので、あまりにサメを見すぎてサメ・インポになってしまったかもしれません
岩とサメが飛んでくる!
指示を求む!
オイルネードってなんやねん。笑
アイアンマンって知ってる?
私は彼の妻よ。笑
しんちゃんマラソンの合間にこっそりシャークネードマラソン
4作目のこちらですが、もうね
勢いだけです
シャークネードとは竜巻+サメの大群なんですけどね
今回はそのシャークネードにいろいろ足しちゃいます
+グランドキャニオンで岩ネード️
+油田で油ネード️
+火ついて炎ネード️
+発電所で電気ネード️
+マグマで溶岩ネード️
+農場で牛ネード️
+原子力発電所で核ネード️
ついでにサメもマトリョーシカになります
3作目のラストでまさかの元嫁死亡からサイボーグ元嫁へ
英雄死したハズのパパン役のデヴイット・ハッセルホフ先生も生きてる設定️
もう、失笑ではなく呆けました
映画のパロディ(パクり)も満載
オープニングはスター・ウォーズの文字が奥に向かって流れてくヤツ️
その他の作品もノリノリでパクって行きます️
息子に嫁できてたりとかシャークネードユニバースはどんどん広がっていきますね
アイアンマンのパクりと共に
息子の嫁死ぬけど、どうせ生き返るんでしょ❓️次で
あとスタートレックは観てないのでパクりはいまいちピンときませんでした
会議という名目の飲み会で出たようなアイデア盛りだくさんですが、それを勢いだけでクリアしていく
そこはやはりアサイラムの底力
更にサイボーグ元嫁は空も飛べるし、ワンダのように手からビームも
元嫁、1人アベンジャーズ
相変わらず主人公フィンの家族だけはサメに喰われても無事というチート設定だったりとやりたい放題
もう何が起こってもビックリしなくなってきましたよ
あと2作
胸焼け気味ですが、完走までもう一息
★チェック
★チェック
フィンが
嵐を呼ぶのか、嵐がフィンを呼ぶのか謎だけど、このシリーズもういい感じ。
ベガスはシャークフィーバー!
今度はベガス。
宇宙まで行った前作からどうするのかと思ったら、トルネードがパワーアップ。
もうギャグ以外に見えなくなってきた。
とんでもなさすぎるし、バトルがなんか雑。
インパクトと勢いだけになっている。まあ、これがこのシリーズだよね。
レビューを書いてみませんか?