観た人
4516人
観たい人
4567人
いろいろセンスが悪…………
クサイ台詞言うのやめてぇ、、、、高校生の言葉で喋ってくれ頼む、、、、
乳首にトーン貼ってるのは好き。
やっぱりアニメには声優さんを使って欲しいと思う…。どのキャラも覇気がなくて感情移入もあまりできませんでした。
ストーリーは凝っているように見えて、意外とありきたり展開で少しがっかり。迫力に欠けたかなと思います。
すんごいムスカの声笑
永野芽郁ちゃんの声優
あんまり表情が変わらん感じする
演技してる方が良いよ〜
最後の敵の姿変なの...
顔だけ緑怖いわ
長編アニメは物語と脚本が重要なのかな
最後まで見たけれど、何か違和感があり、感情移入できませんでした。
アニメの絵は奇麗で申し分が無いのだけれど、物語の設定と脚本が残念だったかな。
何よりも違和感を感じたのは、普通の男子高校生が、大柄でマッチョでよく訓練された多数の兵士と剣で切り合って、無敵で勝つこと。
ファンタジー系RPGゲームをプレイしている人なら違和感を感じないかもしれないけれど、突然無敵になったヒーローには感情移入できるには、物語と脚本を工夫する必要があったと思う。
評判が悪いようだが、そこまで酷くはないと思う。
レベルファイブの人気RPG「二ノ国」シリーズを長編アニメーション映画化。
スタジオジブリで高畑勲、宮崎駿作品の多くを支えてきた百瀬義行が監督。
音楽もジブリ作品でおなじみの久石譲が担当する。
現実世界と地球に似た異世界が繋がっていて、またその世界には自分に似たもう一人がいるという設定。
その二人は互いに繋がりあい、どちらかが何か起こるとその一方にも何かが起こる
原作ゲームはスイッチ版をダウンロード購入しているが、
まだプレイしていない。
今作を観て、ゲームがどんな感じなのか気になったが、
早くプレイしたいという程ではない。
酷評のほとんどにある、タレント起用の声優は、やはり×。
全体的にはいいのだが、コトナ役の声がダメ。
他の声は○なので期待していいでしょう。
ジブリ風の絵良し、雰囲気良し。世界観良し。久石譲の音楽良し。
これで悪い評判が出回る出来になるのが残念だ。
コロナ自粛中にDVDで小学生にでも観てほしい作品。
命の尊さについて教えてくれる。
70点
面白いところは
正直見つからなくて、この時間が無駄だと思い途中で消すほどのつまらなさ。映画館で観ていたら返金を訴えるほどである。
ジブリクオリティは微塵も感じられない。
ボブカットの主人公はジブリ美男子を意識してだろうけれど、そんな事ではカバーできる内容ではないので、覚悟してレンタルしてください。
んーーー?
本当にジブリなの??ってゆう感じでした。
詰め込みすぎて展開が早い…
今までの全ジブリ作品を見てきた人にとっては
何か物足りなさを、感じる作品です。
声優さんもなんだか…笑
イケメン俳優さんなのはいいのですが、、笑
だいぶ残念な作品でした。。
つまらなああ
色々と予想を裏切る残念さでした。映画館で見なくて良かった