- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- アニメ
- 【バルス】今夜の金曜ロードショー『天空の城ラピュタ』に隠された「滅び」と「誕生」
【バルス】今夜の金曜ロードショー『天空の城ラピュタ』に隠された「滅び」と「誕生」

『金曜ロードSHOW!』公式サイトより/『天空の城ラピュタ』 (C)1986 二馬力・G
※注:バルスとは滅びの言葉です。
さて、今夜21時からは日テレ『金曜ロードSHOW!』にて、もはや名作というよりもネタ扱いされているスタジオジブリの『天空の城ラピュタ』が放映される。
本作を象徴する「バルス」という言葉がここまで注目されるようになったのは、ニコニコ動画や2ちゃんねるといったサービスだけでなく、Twitterまで巻き込んだネットの力。今や「じっくり観るよりみんなでバルス」とでも言わんばかりに、作品そのものの観方すら変えてしまっているのは良くも悪くも興味深い。
いつ『バルス』されるかを予想…!?

これが大人の本気か。
過去には「バルス」のタイミングで瞬間ツイート数の世界新記録を更新するなどすでにそのポテンシャルは証明済み。
そして、その記録更新を狙ってかどうかは不明だが、なんと日テレでは公式で「『天空の城ラピュタ』O.A. 内で、滅びの言葉「バルス」が発声される時刻を予想してポイントをゲットしよう!」となんと専用のドメインまで用意して予想大会を開催中。
自分が予想した時間をTwitterで拡散できるほか、メモリの高さで予想されている数の多さもひと目で確認できる。おおよその時間は世界新記録を作った時のことをちょっと調べれば目星は付くが…。
果たして、一分一秒違わず正解できるのは一体何名なのか。気になる人は公式アカウントを追ってみよう。
現在の最有力は23:15付近…?
バルス先輩には悪いですが、一泡吹かせますよ
そして、今回の「バルス」祭りに待った!(という名の便乗)をかける存在が登場。それは株式会社タニタ。先日のM-1グランプリで「バルス」をもじった新たな滅びの言葉として「タニタ」がネタとして使われ、公式アカウントが早々に反応、半公式ワードとして認定(?)された。
このように、思わぬ形である意味今回の放送に向けた先制攻撃?となった「バルス」に挑戦する宣言ツイートだけでなく、「#バルス対タニタ」というタグを用意して放送の盛り上げに一役買っているが、果たして勝負の行方は…。
「タニタ」が「バルス」を超えたら 1.破滅の呪文「タニタ」セット限定販売 2.ラピュタパンを作る 3.「君をのせて」体重計作成 超えなかったら社名を1日「バルス」にします。 https://t.co/SQmb9gqlt2 #金曜ロードショー #ラピュタ #タイムマシーン3号
— 株式会社タニタ(公式) (@TANITAofficial) 2016, 1月 14
安心してください、なのか自信がないのか? Twitterの本家のホンネは…
今日の夜の「金曜ロードショー」を心待ちにされている皆さん、ぜひTwitterを片手にお楽しみください。もしかすると、途中、サーバーの処理速度が遅くなる可能性もありますが、すぐによみがえるはずですのでご容赦ください。#バルス pic.twitter.com/ZrIsKmUToj
— TwitterJP (@TwitterJP) 2016, 1月 15
これももはや完全にネット界の公式な祭りという証拠か。日本語版Twitter公式アカウント(@TwitterJP)も「バルス」の事前告知。これには「煽りわろた」「今夜のバルス祭り頑張ってください」「75点」など好意的なイジリが多い中、「今受験シーズン真っ最中なのに…それを配慮して」との意見も。これを受けて受験生にメッセージを贈る配慮も見せていた。さすが公式、である。
今夜、滅びの言葉で再び世界記録誕生?
そして、これで終わらないのが今回の祭り。なんと、NTTデータが放送時間中につぶやかれる「バルス」の量をリアルタイムで中継してくれるとのこと。
「ビッグデータ時代の新しい形のニュースサイト「イマツイ」が、今年のバルス祭りを生中継。1月15日バルス祭りのツイート全量をリアルタイムで計測、実況中継を実施」
と至ってまじめにリリースを出している。先にも書いたとおり、瞬間ツイート数で世界記録を作った過去があるだけに、そのツイート数の動向に注目してみたい。
興味があってもなくても、今夜何かしらの形で「バルス」の結果報告が飛び交う。この「バルス」祭りを見守るか、参加するかはアナタ次第!
アーティスト情報
関連サイト
- 宮崎駿 - 日本映画データベース
- 宮崎駿 - allcinema
- 宮崎駿 - KINENOTE
- 宮崎駿 Movie Walker
- Studio Ghibli (Japanese)
- Miyazaki (information), Nausicaa
- Hayao Miyazaki at Anime News Network's encyclopedia
- Hayao Miyazaki at the Science Fiction and Fantasy Hall of Fame
- Hayao Miyazaki at Library of Congress Authorities, with 14 catalogue records
- 久石譲オフィシャルサイト
- 久石譲(UNIVERSAL MUSIC)
- 株式会社ワンダーシティ
- JASRACによるインタビュー
- 久石譲 - 日本映画データベース
- 久石譲 - allcinema
- 久石譲 - KINENOTE
- Joe Hisaishi - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- 久石譲 Movie Walker
- Official Website
- Chinese Fansite
- Info at Nausicaa.net
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年2月22日〜2021年2月28日
-
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 2nd D.R.B『どついたれ本舗 VS Buster Bros!!!』
NO.1 -
Believe(DVD盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.2 -
REBOOT(豪華盤)(DVD付)
NO.3 -
Believe(ボイスドラマCD盤)[初回限定版]
NO.4 -
BE (Essential Edition)
NO.5
集計期間:2021年2月22日〜2021年2月28日
集計期間:2021年2月22日〜2021年2月28日
-
牧場物語 オリーブタウンと希望の大地
NO.1 -
ブレイブリーデフォルトII
NO.2 -
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
NO.3 -
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.4 -
リングフィット アドベンチャー
NO.5
集計期間:2021年2月22日〜2021年2月28日