- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 本・コミック
- 今こそ読みたい。涙あり、笑いありの家族漫画『ちびまる子ちゃん』【週末エンタメのススメ】【Editor’s select】
今こそ読みたい。涙あり、笑いありの家族漫画『ちびまる子ちゃん』【週末エンタメのススメ】【Editor’s select】

今週はおばあちゃんの深い愛情を感じることができる泣ける作品をセレクト。
今日ご紹介するのは『ちびまる子ちゃん』。サザエさんと並ぶ日本の家族愛を表現する名作です。
一気におばあちゃん派へ。そんな愛に溢れた話もあるのがちびまる子ちゃんの魅力。
ちびまる子ちゃんというと、おじいちゃんの方が目立ちます。
二人の関係性は、まるで友達ですよね。
でも、おばあちゃんは違います。しっかりと孫と子どもの関係性を構築しています。
悪いことをすれば厳しく躾けますし、褒めるときは存分に褒めます。
そんなおばあちゃんとまる子のエピソードで泣けるものを今回ご紹介します。
「まる子、かわいい手さげが欲しい」というお話です。
※漫画で見た記憶があるのですが、何巻かがわからず。アニメでは確実に放映されています。
友だちの可愛い手提げ袋が羨ましくてたまらないまる子。
そんなまる子のために、機能性抜群、ただし少し地味な手提げ袋を作ってくれたおばあちゃん。
まる子のためを想い作ったこの袋、まる子はまったく気に入らない様子。
友人からも「おばあちゃんと同じ」と言われ、さらに落ち込むまる子。
そんな様子を見た友人が、自分と同じ可愛い手提げ袋をまる子にプレゼント。
まる子はごきげん。しかし、使ってみるとおばあちゃんの手提げがいかに使いやすいかを実感。
改めておばあちゃんの愛に気づくまる子。
おばあちゃんに謝るまる子。
「なんだい、そんなことかい」と笑うおばあちゃん。
もう、そんな最高のおばあちゃんに僕は一気にファンになってしまいました。
もともと家族の中ではおじいちゃん派でしたが。
ちなみに、さくらももこ先生のおじいちゃんは、漫画やアニメのおじいちゃんのキャラクターとは真逆で、とても厳しい人だったとか。余談ですが。
ぜひ、今週末は漫画と土曜日のアニメをお楽しみください。
Editor's select

【Editor】お弁当パパ/伊東寛雄
伊東寛雄(いとう・ひろお)。一姫二太郎(5歳♀、1歳♂)を子に持つ父親。毎朝こどものお弁当をつくってSNSに投稿するのが日課。スマイルサプリでは子育て中の妻に”作品をプレゼントする”シーンを妄想して記事を書いている。稀に音楽熱が燃え上がり、音楽関連の記事を書くこともある。
執筆記事
【スマイルパパ】記事一覧 【パパサプリ】記事一覧 【スマイルサプリ】記事一覧 【サクセスサプリ】記事一覧 【週末エンタメのススメ】記事一覧
週末エンタメのススメとは、週末・休日に体験してもらいたい作品(映像、本・コミックなど)を紹介しています。
「週末エンタメのススメ」の関連記事
- 『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』に厳しいレビューが多い理由は? 今さらながら初めて観てみた結果は…【週末エンタメのススメ】
- すでに品薄状態!?『怪獣8号』は鬼滅の刃・呪術廻戦と同じく売り切れ現象が起きている話題作。【週末エンタメのススメ】
- 最新作『ソウルフル・ワールド』は子どもの「何で生きてるの?」に答えることができる最高作品だったので、絵本で毎日のように読み聞かせ中。【週末エンタメのススメ】
- 人とは? 神とは? この世界とは? 未来の地球を考えさせる衝撃作品『ファイアパンチ』(全8巻)【週末エンタメのススメ】
- 完結漫画から厳選!時を忘れて熱中しちゃうおすすめ大人向けファンタジー漫画はこの3作品!【2021年最新】【週末エンタメのススメ】
このタグがついた記事をもっと見る
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
関連サイト
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
GRADATI∞N(A)(BD付)[初回限定版]
NO.1 -
GRADATI∞N
NO.2 -
Sing;est
NO.3 -
GRADATI∞N(B)(BD付)[初回限定版]
NO.4 -
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.4 -
マリオカート8 デラックス
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日