『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』上映館13館でも週末興収ランキング7位

(C)創通・サンライズ
安彦良和原作の「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」がアニメ化さら、その第一章となる『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル』がついに公開されると、早速驚異的な記録を打ち立てた。
初日の2月28日(土)と3月1日(日)の二日間で、劇場1スクリーンあたりの館アベレージが567万1,246円という驚異的な数字を叩き出した。これは、同週末の上映作品の中でスクリーンアベレージは圧倒的な第1位。しかも、全国13館のみの上映規模にも関わらず、興行収入は7千372万6,200円/動員は5万6,397人で週末興行収入ランキング堂々第7位にランクイン。
劇場では2週間の限定公開であることや、25年ぶりに安彦良和氏が自身の作品でアニメーションに戻ってきたことなど上映前から話題だった本作がその実力を発揮した形となった。先日の舞台挨拶では「新しい人にも入って欲しい。評判が良いと、未来が開ける」と語っていた安彦。まさに第二章に向けて最高のスタートを切ったといえるだろう。
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル』
2月28日(土)~3月13日(金)2週間限定 全国13館にてイベント上映中
【スタッフ】
原作:矢立 肇・富野由悠季(「機動戦士ガンダム」より)
漫画原作:安彦 良和(KADOKAWA「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」より)
キャラクターデザイン:安彦 良和、ことぶきつかさ
オリジナルメカニカルデザイン:大河原 邦男
メカニカルデザイン:カトキ ハジメ、山根 公利、明貴 美加、阿久津 潤一
監督:今西 隆志
総監督:安彦 良和
企画・製作:サンライズ
【キャスト】
キャスバル・レム・ダイクン:田中真弓/アルテイシア・ソム・ダイクン:潘 めぐみ/シャア・アズナブル:池田秀一 ほか
「エンタメ」の関連記事
- 『スリーデイズ』333本目で「3」にちなんだ作品を選んだ一本は、個人の“正義”を考えされる快作【TSUTAYAプレミアムで映画漬け】
- 『WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』お仕事ドラマ&人間ドラマの二本立ての笑える感動作【TSUTAYAプレミアムで映画漬け】
- 『ポンチョに夜明けの風はらませて』予定を立てずにふと遠くに行きたくなる一本【TSUTAYAプレミアムで映画漬け】
- 『女子高』AKB48・峯岸みなみの初主演作は意外な佳作。“笑顔封印”で新たな魅力【TSUTAYAプレミアムで映画漬け】
- 『ブレードランナー2049』しっかりとした続編!今作だけでも楽しめるが集中力は必須【TSUTAYAプレミアムで映画漬け】
このタグがついた記事をもっと見る
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
関連サイト
TSUTAYAランキング
集計期間:2019年12月2日〜2019年12月8日
-
UNSER(B)(DVD付)[初回限定版]
NO.1 -
UNSER(A)(BD付)[初回限定版]
NO.2 -
UNSER
NO.3 -
ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~[初回限定版]
NO.4 -
HYPERTOUGHNESS
NO.5
集計期間:2019年12月2日〜2019年12月8日
集計期間:2019年12月2日〜2019年12月8日
-
ポケットモンスター ソード
NO.1 -
ポケットモンスター シールド
NO.2 -
ルイージマンション3
NO.3 -
リングフィット アドベンチャー
NO.4 -
『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック
NO.5
集計期間:2019年12月2日〜2019年12月8日