実写『鋼の錬金術師』の本田翼、“ハガレン”ファンを前にド緊張!? 実写ビジュアルの評判は…?

本田翼、本郷奏多、佐藤隆太
主演・山田涼介×監督・曽利文彦で贈る、実写『鋼の錬金術師』が12月1日(金)より公開。7月12日(水)、東京・新宿ピカデリーにて本作のファンイベントが開催。【漫画・アニメの部】では朴璐美(エド)と釘宮理恵(アルフォンス)、そして【映画の部】では本田翼、本郷奏多、佐藤隆太、曽利文彦監督がそれぞれ登壇した。
朴の漫画が実写の衣装作りに役立った!?
漫画・アニメの部では、アニメ版のエドとアルフォンスの声優をつとめた朴と釘宮が登場。ファンイベントということもあり、原作ファンが多く詰めかけた会場は早速大歓声に包まれた。
ハガレンが実写化されることについて釘宮は、「スゴいなぁ~とおもいました。時間がたっても実写化されたり、展示会も開催されて盛り上がるなど…埋もれてほしくない作品なので、新たなものが生まれるのはすごいです!」と感激している様子。朴は「実は、実写の衣装を担当している西原梨恵さんは大親友なんです! トレーラー見て、“縁深い”なと思いました。そのことを聞いたときはめちゃくちゃ嬉しくて、まだ西原さんは原作を知らなかったので、彼女に私の漫画をすべて貸しました(笑)」と実写化との意外なつながりを明かした。
また、ハガレンの魅力について聞かれると、朴は「一言では言い尽くせないですね。『生きるとは、命とは、貫くとは…』私の中ではバイブルに近いモノがありましたね」と述懐。釘宮も「ハガレンを経て、その後の人生も大きく変わっていきました。携わっていたこと自体が聖域化されているアンタッチャブルな事でもあります。『立って歩け、前に進め』などのセリフも、その後ずっと影響を受けていますね」と、出演者としても大きな影響を受けたことをコメントした。
原作ファンを前に緊張の監督、キャスト…その反応は?
映画パートでは、そんなハガレンの実写化に挑んだキャストと曽利監督が登壇! 多くのハガレンファンを前に、登壇者たちも緊張の面持ちだ…。しかし、メインキャラクターのビジュアルや新予告映像が解禁されると、その再現度に会場からは歓声とどよめきが起こった。
本作で機械鎧整備士のウィンリィ・ロックベルを演じた本田は「凄く緊張しますね…。ウィンリィもすごくプレッシャーがかかる役でした。私自身も連載当初から大ファンなので、出演が決まった時は、不安と嬉しさが混じり合う気持ちでした。自分のことなので冷静に見れないですね…(笑)」とコメント。

トークの様子
マース・ヒューズ中佐を演じた佐藤は「ファンが多い役だということは事前に分かっていたので、監督とも見た目からも、『ヒューズだ』とわかる印象にしたい思いがありました。なので、顔に手を入れるような“裏ワザ”はしておりませんが(笑)自分の出せる全てを出しました! 夜中とかもヒゲが伸びるように『んん!!』と努力した結果でございます」とユーモラスに語り、会場を沸かせた。
ビジュアル解禁の中で、最も歓声が上がったにはホムンクルス・エンヴィーを演じたの本郷のビジュアルだった。本郷は「あ、ありがとうございます。私が演じたエンヴィという役は、性別がなかったりとか…ビジュアルを作るのも監督とすごく相談しました。髪の毛の質感だったりとかで、カツラ合わせ、衣装合わせを5.6回やった印象です。こだわって作ったビジュアルなので、…良さそうなのでよかったです」と役作りの裏話を明かした。

荒川先生からメッセージも
また、イベントでは原作者・荒川弘からのコメントも到着。「原作の良いところが凄い詰め込まれている映画です。ファンの皆様には、新たなものがみられる楽しみ、大スクリーンで観られる楽しみ、みんなで一緒に見られる楽しみ。原作を知らなかった人にも、映画を入口に『鋼の錬金術師』を知ってもらえたらなと思います」と熱烈アピールが紹介された。これには曽利監督も「本当にありがたいですね。まだ公開は先なんですが、この時期から応援していただけて…本当にこれからの仕上げを気合い入れて頑張ります!」と、映画制作ラストスパートに向けて、更なる意気込みを語った。
(取材・文/nony)
映画『鋼の錬金術師』
2017年12月1日(金)全国ロードショー
監督:曽利文彦
原作:「鋼の錬金術師」荒川弘(「ガンガンコミックス」スクウェア・エニックス刊)
エグゼクティブ・プロデューサー:濱名一哉
配給:ワーナー・ブラザース映画
フォトギャラリー
「鋼の錬金術師」の関連記事
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
関連サイト
- アイムエンタープライズ - Talent Profile
- 釘宮理恵オフィシャルブログ Powered by Ameba
- Rie Kugimiya at I'm Enterprise (Japanese)
- Rie Kugimiya at Anime News Network's Encyclopedia
- 本田翼 (@tsubasa_honda) - Twitter
- 本田翼 - allcinema
- 本田翼プロフィール - スターダストプロモーションによる公式プロフィール
- non-no MODELS Profile 本田翼 - non-noによるプロフィール
- non-no official blog ふろむばっさー。
- ばっさーんち。
TSUTAYAランキング
集計期間:2019年12月2日〜2019年12月8日
-
UNSER(B)(DVD付)[初回限定版]
NO.1 -
UNSER(A)(BD付)[初回限定版]
NO.2 -
UNSER
NO.3 -
ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~[初回限定版]
NO.4 -
HYPERTOUGHNESS
NO.5
集計期間:2019年12月2日〜2019年12月8日
集計期間:2019年12月2日〜2019年12月8日
-
ポケットモンスター ソード
NO.1 -
ポケットモンスター シールド
NO.2 -
ルイージマンション3
NO.3 -
リングフィット アドベンチャー
NO.4 -
『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック
NO.5
集計期間:2019年12月2日〜2019年12月8日