- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- ドラマ
- 今「DCコミックス」発の映画やTVドラマが話題をさらっているのを知っているか!? 今こそ“大人借り”するべき時が来た
今「DCコミックス」発の映画やTVドラマが話題をさらっているのを知っているか!? 今こそ“大人借り”するべき時が来た

この二人は「DCコミック」所属/(C) 2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC AND RATPAC ENTERTAINMENT, LLC
最近やたらとアメリカン・コミック(アメコミ)発のヒーローが出てくるけど…
一番最近公開された映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(シリーズ第二弾)では、『アイアンマン』『マイティ・ソー』『キャプテン・アメリカ』『超人ハルク』など、それぞれ別作品に登場するヒーローが一同に会し、皆の心をワクワクさせた。また、来年2016年の3月には『バットマン』と『スーパーマン』が拳を交える『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』というというこれまた夢の対決が描かれる。
しかも、この手の「夢の対決」や「集合」は、映画・ドラマ問わず今後もどんどん続いていくのだ。今、ちょっとでも知識を頭に入れておくと、今後もっと彼らを身近に感じることができるだろう。
DCコミック=ヒーローの所属先の一つ
「アメコミ」括りではひとまとめの彼らも、中を見ると所属先(出版社)が異なっているのをご存知だろうか? 例えば、『アベンジャーズ』に登場するキャラクターは「マーベル・コミック」所属、一方の『バットマン』『スーパーマン』は「DCコミック」所属。
なお、基本的には所属先が違うヒーローが作品で交わることはないのである。つまり、『アイアンマン vs バットマン』『マイティ・ソー vs スーパーマン』なんて組み合わせは夢のまた夢。でもいつかは……。

『アベンジャーズ』=マーベル/(C)Marvel 2015
今観るべき理由:「DCコミックス」のかつてない攻勢
先に挙げたマーベル・コミック側に存在感を奪われがちだったDCコミックスも、今年以降は違う。この夏の『GOTHAM/ゴッサム<ファースト・シーズン>』(全11巻。Vol.8までレンタル中)を皮切りに、『ARROW/アロー <サード・シーズン>』(8月19日~レンタル)『FLASH/フラッシュ<ファースト・シーズン>』(9月16日~レンタル)とドラマだけでも3ヵ月連続リリースされる。
パッと見で「ゴッサム・シティ=バットマンが活躍する都市の名前」と分かる人はよっぽどのファンに違いないが、バットマン視点でなく、街、もしくはそれを構成する人々から観る成り立ちと人間ドラマは、直接キャラクターに興味がなくても入っていけるまれな例だろう。
また、『ARROW/アロー』と『FLASH/フラッシュ』は同一の架空世界が舞台なので、そう思いながら観るだけでもニヤリ。「いつか出てくるかな」と思いを馳せてさらにニヤリ。
DCコミックのTVドラマ3連続リリース
好評レンタル中
ブルース・ウェインの信頼できる協力者で、のちにゴッサム市警の本部長となるジェームズ・ゴードンを主人公に彼の若き刑事時代を描く。刑事になりたてのゴードンは、相棒ハービー・ブロックと共に、地元名士であるトーマス&マーサ・ウェイン夫妻の殺人事件を担当することになる。犯罪現場でひとり生き残った12歳の息⼦ブルースと出会ったゴードンは、彼に説明しがたい深い結びつきを感じ、必ず犯人を逮捕することを約束するのだった。
8月19日(水)レンタル開始
表の顔は、億万長者のプレイボーイ。その真の姿は……鋼の肉体と弓矢を武器に、悪と闘う孤高のヒーローを描く! DCコミックスの中でも高い人気を誇るヒーロー「グリーン・アロー」を原案に、物語の舞台を現代に置き換え誕生したテレビシリーズ。
9月16日(水)レンタル開始
雷が直撃したことで世界一速く動く能力を手に入れたアレン。警察の科学調査員として事件を追いながら、ヒーローとして戦う姿を描く。DCコミック発アメコミ・ヒーローをグラント・ガスティン主演で映像化。
ちなみに、TSUTAYAでは絶賛キャンペーン展開中だ。
※『ARROW/アロー <サード・シーズン>』は8月19日から。なお、店頭でのレンタルがキャンペーンの対象なのでご注意を!
DCコミック攻勢は映画も含めて
なお、映画では冒頭で紹介した『バットマン vs スーパーマン』の他に、悪のオールスターが集結する『スーサイド・スクワッド』がともに2016年公開、さらに2020年までに計10本もの作品が公開されることがすでに発表されている。
今、まさに“ビッグウェーブ”となって多くの話題をさらっている「DCコミック」は最も注目すべきワードと言っても過言ではないし、今だからこそぼんやりとでもいいから知っておきたい。
「DCコミックス」の関連記事
このタグがついた記事をもっと見る
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日
-
THE BOOK[初回限定版]
NO.1 -
Straight Outta Rhyme Anima
NO.2 -
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.3 -
1ST(音色盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.4 -
1ST
NO.5
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.4 -
マリオカート8 デラックス
NO.5
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日