- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 【第27回東京国際映画祭】"スーパーマリオの父"宮本茂氏が手掛ける初の映像作品が上映決定!
【第27回東京国際映画祭】"スーパーマリオの父"宮本茂氏が手掛ける初の映像作品が上映決定!

(C)Nintendo
10月23日(木)~31日(金)に開催となる「第27回東京国際映画祭」にて、任天堂㈱専務取締役であり、「スーパーマリオ」や「ドンキーコング」「ゼルダの伝説」など、ゲーム史に残る数々の傑作を生み出してきたゲームプロデューサー、宮本茂氏が、ゲームで描ききれないキャラクター表現の研究として始めたプロジェクトの成果である、短編アニメーション作品を世界初上映!
“ビデオゲーム界のスピルバーグ”とも評される宮本氏
「ピクミン」は、2001年に第1作目が発売され、2013年にはWii U向けに最新作『ピクミン3』が発売されているビデオゲームシリーズ。
近年ではTOHOシネマズとのコラボレーションとしてもお馴染みだが、短編アニメーションとなるのはもちろん今回が初!
2007年には(米)TIME誌『TIME 100(世界で最も影響力がある100人)』に選ばれ、同誌により“ビデオゲーム界のスピルバーグ”と評されている宮本氏。
2008年には日本ゲーム大賞2008『経済産業大臣賞』を受賞、また2012年には(西) アストゥリアス皇太子賞『コミュニケーションおよびヒューマニズム部門』(アストゥリアス皇太子財団)を受賞するなど、多数の受賞歴を持つ宮本氏が手掛ける初のアニメーション作品に期待が高まる。
また、10月25日(土)には本作品上映後に、(株)ドワンゴ代表取締役会長・川上量生氏との対談イベントの開催も決定している。詳細は東京国際映画祭公式サイトまで。
<作品概要>
ピクミンは、頭に葉っぱや花を生やした、動物のような、植物のような、不思議な生きもの。
彼らの住む惑星にやってきた宇宙飛行士のキャプテン・オリマーといっしょに、星にあるさまざまな宝物を集めて暮らしている。普段はゲームの中で活躍しているピクミンたちが、ゲームの世界を飛び出してCGアニメーションに。
キャプテン・オリマーが大好物のジュースを作る「真夜中のジュース」、ピクミンが不思議な宝物と出会う「ビンの中のお宝」、工事現場で繰り広げられる大スペクタクル「たいへんな一日」の、3本のショートムービーが上映される。
第27回東京国際映画祭
開催期間:10月23日(木)~10月31日(金)
会場:六本木ヒルズ(港区)、TOHOシネマズ日本橋(中央区)他
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
GRADATI∞N(A)(BD付)[初回限定版]
NO.1 -
GRADATI∞N
NO.2 -
Sing;est
NO.3 -
GRADATI∞N(B)(BD付)[初回限定版]
NO.4 -
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.4 -
マリオカート8 デラックス
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日