- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 映画『真夜中の五分前』行定勲監督、「いつかエビ釣りのシーンを使いたい」
映画『真夜中の五分前』行定勲監督、「いつかエビ釣りのシーンを使いたい」

行定勲監督
行定勲監督がオール上海ロケで撮影に挑んだ映画『真夜中の五分前』。原作は、本多孝好のベストセラー恋愛小説『真夜中の五分前 five minutes to tomorrow side-A/side-B』。美しい双子の姉に恋をした日本人青年(三浦春馬)が迷い込んだ不可思議な愛の世界を描く、ロマンティックなミステリー。現在台北で開催中の金馬影展での本作上映に伴い、行定勲監督が記者会見に出席した。
キャスティングについて聞かれると、チャン・シャオチュアンについては「中国サイドから提案される前に『花蓮の夏』を見てに関心を持っていた』と切り出し、「最初は物静かで消極的にも見えたけど、撮影を重ねていくうちに色々な表現が出てきたので、僕にとってとても好ましいタイプだった」とコメント。一方、面接で決定したリウ・シーシーについては「とてもナチュラルに演技をする女優で、日本にはいない自然体で心情を表現する人、とてもやりやすかった」と語っている。そして、全編自ら中国語の台詞をこなしている三浦春馬を「たいへんな努力家」と評した。
海外撮影の理由を「今の日本では観客に見方を委ねるような作品を撮るのが難しくなっている」と述べ、習慣の違いからくる海外ならではの苦労話も披露。実はこの作品の舞台は台湾にしたかったことも明かし、「台湾バージョンではデートでエビ釣りのシーンを書いていて。いつか別の作品でぜひエビ釣りのシーンを使いたいと思っていて…」と話すと台湾の記者たちからは笑いが起こった。なお、なぜエビ釣りか?というのは、行定監督が台湾に来て興味を持ったことが反映されているとのことである。
映画『真夜中の五分前』
12月27日(土)より全国ロードショー
監督:行定勲『世界の中心で、愛をさけぶ』『春の雪』『北の零年』『今度は愛妻家』『カメリア』『パレード』
『つやのよる』、『円卓 こっこ、ひと夏のイマジン』
原作:本多孝好『真夜中の五分前 five minutes to tomorrow side-A/side-B』(新潮文庫刊)
出演:三浦春馬(日本)、リウ・シーシー(中国)、チャン・シャオチュアン(台湾)
「エンタメ」の関連記事
- 【No.138】『ウルトラマンダイナ』明快なストーリーに秘められた深いテーマに共感【超・時短ナビ:TSUTAYAプレミアムでドラマ沼】
- 『牙狼<GARO>~RED REQUIEM~』らしさ全開のアクション&“鋼牙”小西遼生のカッコよさが光る【TSUTAYAプレミアムで映画漬け】
- 福田雄一監督×賀来賢人×伊藤健太郎『今日から俺は!! 劇場版』2021年1月20日(水)レンタル開始!
- 【今読みたいマンガ】草刈正雄主演、神木隆之介が猫の声優を務める実写ドラマが放送中の『おじさまと猫』
- 【No.137】『サークル:繋がった二つの世界』2つの時間軸が1話の中で独立&平行して進む新鮮さ【超・時短ナビ:TSUTAYAプレミアムでドラマ沼】
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月4日〜2021年1月10日
-
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.1 -
1ST(音色盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.2 -
1ST
NO.3 -
THE BOOK[初回限定版]
NO.4 -
ボクたちの電光石火(通常盤)
NO.5
集計期間:2021年1月4日〜2021年1月10日
集計期間:2021年1月4日〜2021年1月10日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
マリオカート8 デラックス
NO.4 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.5
集計期間:2021年1月4日〜2021年1月10日