- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 映画 『オオカミは嘘をつく』にインスピレーションを受けた著名人のイラストやコメントが続々到着!
映画 『オオカミは嘘をつく』にインスピレーションを受けた著名人のイラストやコメントが続々到着!
11月22日(土)より公開されるイスラエル映画『オオカミは嘘をつく』に深く感銘を受けた著名人たちからコメントやイラストが到着!! ちなみにこれらのイラストは、ヒューマントラストシネマ有楽町にて11月15日(土)~12月19日(金)まで展示されることが決定している。(東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア・イトシアプラザ4F TEL:03-6259-8608)
<著名人イラスト>
<著名人コメント一覧>
■酷い展開!と言いながら、めちゃめちゃ心に残るんですよ。ドーンとくる名作です。
…岩井志麻子(作家)
■一体、誰が「悪」で、誰が「オオカミ」で、誰が「嘘」をついているのか? 冒頭のかくれんぼのシーンから、エンディングまで、もの凄い緊張感! 最後の最後まで一瞬たりとも、気が抜けない。全ての登場人物に気が許せない。
「クエンティン・タランティーノ大絶賛!」それだけは「嘘」ではなかった。
…小島秀夫(ゲームデザイナー/「メタルギア」シリーズ監督)
■超スリリングなサスペンスというだけではない。このイスラエル映画は、事件の解明を通して、社会を描く寓話でもある。
…町山広美(放送作家)
■この映画は、全編、ブラックユーモアの塊である。意地悪い諧謔と捻れたサスペンスが、見ている者を不安の渦に引き摺り込み、精神を歪めていく。
…二階堂黎人(作家)
■想像を絶する人間の思考と感情のダブルバインドを、こんなにも単純で深く描ききれる才能に完膚なきまで突き放された。
…鴻池朋子(アーティスト)
■平然と、淡々と、飄々と、狂っていく…チラ見せの美学と伏線の嵐! 見終わった後、ウマイ!と唸っちゃいました。思わず2度観たくなる。
…D[diː](作家・アーティスト・イラストレーター)
■3人の心理戦に最後までH2D2(ハラハラドキドキ)でセイでしょ~。今年観た映画の最高フォー!!
…レイザーラモンHG(お笑い芸人)
■おとぎ話を題材にした映画は数多いが、この映画はおとぎ話が何のために呼び起こされるのかを告げようとしている。ニュースでは判らない、映画でしか体感できない現実が描かれている。
…高橋洋(脚本家・映画監督)
■このイスラエル映画に「効能あり」とすれば、実は我々観る側のカタルシス(=浄化)か。なぜなら自分もオオカミだから。しかし、こんなコワい映画を後援してしまっていいのか?
イスラエル大使館を挙げて。
…やく みつる(漫画家)
■善悪の定義とは何か。三人のオオカミたちの動向を通して考えさせられる。
…エスパー伊東(お笑い芸人)
■普段なら残虐行為など決してできない善良な人間でも、残虐なことを、喜びを感じながら行ってしまえるのが、「復讐」という行為だと思う。そういう意味で、この映画は興味深い。普通の映画は復讐シーンを爽快に描くのに、その怖ろしさを正面から描くのだから。
…津田秀樹(心理研究家)
■国が変わればこうも違うのか。ハリウッドの手法とはまったく別物、展開がまったく読めない。
オオカミは誰なのか、何が嘘なのか、最後の最後ですべての謎が解けるまでは推理を働かせる隙もない。
いやー、まだまだ「観たことがない映画」ってある。
…倉田真由美(漫画家)
■サスペンス映画ってネタが出尽くしたと思っていたが、 この手があったか! とマジで驚愕。イスラエル映画、斬新!
…叶井俊太郎(映画プロデューサー)
■残酷童話よりも恐ろしい結末に突き進むオオカミたちの物語は、ハイレベルなクライム・サスペンスであり、なおかつ 油断も隙もない濃密なサイコロジカル・ドラマに仕上がっている。
…高橋諭治(映画ライター)
■何を、誰を、信じたらいいのか分からないまま、理性をかきむしられる110 分。まさかのラストにとてつもない恐怖が潜む!
…柴崎里絵子(カルチャーライター)
■これは報復の迷走の果てに見えてくる、戦争や紛争の縮図か?
報復の元凶さえ曖昧なままに広がる無間地獄が見えてくる……。
…鷲巣義明(映画文筆家)
映画『オオカミは嘘をつく』
11月22日(土)より、ヒューマントラストシネマ有楽町他にて全国ロードショー
【原題】Big Bad Wolves
【監督・脚本】ナヴォット・ペプシャド、アハロン・ケシャレス
【出演】リオール・アシュケナズィ、ツァヒ・グラッド、ロテム・ケイナン、ドヴ・グリックマン、メナシェ・ノイ、ドゥヴィール・ベネデック、カイス・ナシェフ、ナティ・クルーゲル
2013年/イスラエル/カラー/スコープサイズ/5.1ch/110分/日本語字幕:伊藤幸子
【配給】ショウゲート【後援】イスラエル大使館 supported by Embassy of Israel
(C)2013 Catch BBW the Film, Limited Partnership. All Rights Reserved.
「エンタメ」の関連記事
- 【No.143】『コンフィデンスマンJP』「本当」や「真実」の“曖昧さ”をユルくコミカルに魅せた快作【超・時短ナビ:TSUTAYAプレミアムでドラマ沼】
- 『ガーディアンズ 伝説の勇者たち』妖精たちが活躍する姿は変身ヒーローが集結したようでエキサイティング【TSUTAYAプレミアムで映画漬け】
- 【No.142】『上流社会』格差カップルのラブストーリーはエッジの効いたセリフが染みる【超・時短ナビ:TSUTAYAプレミアムでドラマ沼】
- 【No.141】『重版出来!』ポップ&ポジティブに働くことを描いた心地いい良作【超・時短ナビ:TSUTAYAプレミアムでドラマ沼】
- 【第75回毎日映画コンクール】「TSUTAYAプレミアム映画ファン賞2020」結果発表!!
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
GRADATI∞N(A)(BD付)[初回限定版]
NO.1 -
GRADATI∞N
NO.2 -
Sing;est
NO.3 -
GRADATI∞N(B)(BD付)[初回限定版]
NO.4 -
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.4 -
マリオカート8 デラックス
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日