- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 映画『劇場霊』、主演の島崎遥香の“推し”は「4DXです!」
映画『劇場霊』、主演の島崎遥香の“推し”は「4DXです!」

(左から)中田秀夫監督、足立梨花、島崎遥香、町田啓太
『リング』、『クロユリ団地』で全世界を恐怖に陥れた、Jホラーブームの火付け役である中田秀夫監督。撮影所を舞台に巻き起こる恐怖を描いた『女優霊』から20年の時を経て、今度は不気味な【劇場】に舞台を移し、新たな戦慄を描く『劇場霊』(11月21日公開)。
10月28日に本作のジャパンプレミアが行われ、島崎遥香、足立梨花、町田啓太ら出演者と中田秀夫監督が登壇。「塩の入浴剤を入れて、朝からお風呂に入ってきました」と気合十分の島崎は「皆さんのリアクションが楽しみですし、緊張しています」と挨拶した。
なお、この日会場となった新宿ピカデリーには一日限りの“お化け屋敷”がオープン。東京ドームシティ アトラクションズ「呪い指輪の家」で知られるお化け屋敷プロデューサー、五味弘文がプロデュースした“最恐”のお化け屋敷だ。それを事前に体験した島崎&町田、足立&中田監督ペア。島崎は「めちゃめちゃ怖かったです!」と感想を述べると、先に入っていた足立が「野太い声が聞こえてきて。これはぱるるではいな、と思ったんですがすごかったです」と町田の悲鳴も暴露。
その足立とペアだった中田監督は「僕は(足立さんを)100%守りきりました」ときっぱり。しかし足立からまたしても「『今日は俺が君を守る』って言ってくれたのに、お化け屋敷に入ったとたん『うわーっ!』て(笑)。先導してくれてはいたけど、逆走してました(笑)」と真実が伝えられ、会場からは笑いが起きていた。
ここでダメダメな男性陣に名誉挽回(?)とばかりに「彼女とホラー映画を観に行って、横で怖がっている彼女に何と声をかけるか?」というシチュエーションで中田監督と町田がそれぞれ挑戦。「僕の顔のほうが怖いよ」と自身の顔で島崎を爆笑させた中田監督とは対照的に、ここでも町田は迷いが見え、足立になかなか声をかけられない。しまいには島崎に「つまらない人だなって(笑)」とバッサリ斬られる始末…。

中田監督、まさかの自分の顔!

あれ…町田さん?
あらためて本作のこだわりについて「今までは心霊現象…“いちゃいけないもの”がいるから怖いっていうのをやってきたけど、今回は人形。舞台の小道具で、“いていいもの”をいかに怖く見せるかということは必死で考えました」と中田監督。
出演者の3人も「何もかもわからない状態で学びながらやった現場でしたし、もっと出来たんじゃないかという悔しさも出てきた」(島崎)、「フィルムでの撮影は初で、モニターもないので。監督とスタッフさんを信じて頑張りましたし、今までにない体験をさせていただきました」(足立)、「熱心に演技指導してくださって、毎日勉強させていただいた」(町田)と撮影を振り返っていた。
最後は「日本で初お披露目なので僕もすごく緊張している。面白かった、怖かったら周りの人に伝えてくれれば嬉しいし、まだまだホラーをここから先20年できるなという気分にさせてくれる映画でした」と意気込みも語ってくれた中田監督と、「今回私が推しているのは4DXです。ホラーで4DXはなかなか怖いと思うので、もし気に入っていただければ是非4DXで観ていただければ」とPRする島崎のコメントで幕を閉じた。
映画『劇場霊』
2015年11月21日(土)全国ロードショー!
監督:中田秀夫(『女優霊』『リング』『クロユリ団地』)
製作:『劇場霊』製作委員会
脚本:加藤淳也、三宅隆太
出演:島崎遥香、足立梨花、高田里穂、町田啓太、中村育二、小市慢太郎
「劇場霊」の関連記事
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
関連サイト
- 公式プロフィール - ホリプロ
- 足立梨花オフィシャルブログ:LINE公式ブログ(2014年12月11日 - 現在)
- 足立梨花オフィシャルブログ (旧):So-net blog(2008年11月14日 - 2009年7月6日)
- 足立梨花オフィシャルブログ「オシリ合いになりませんか?」:Ameba blog(2008年4月1日 - 2014年12月11日)
- 足立梨花 公式ブログ:GREE blog
- 足立梨花 - Facebook
- 足立梨花 (@adacchee) - Twitter
- 足立梨花 (adacchee) - Instagram
- 劇団EXILE:メンバー紹介:町田啓太
- 町田啓太オフィシャルブログ Powered by Ameba
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日
-
THE BOOK[初回限定版]
NO.1 -
Straight Outta Rhyme Anima
NO.2 -
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.3 -
1ST(音色盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.4 -
1ST
NO.5
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.4 -
マリオカート8 デラックス
NO.5
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日