- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 映画『母と暮せば』吉永小百合がサプライズで花束を手渡す! 山田洋次監督・ジョン・ウー監督SAMURAI賞授賞式レポート
映画『母と暮せば』吉永小百合がサプライズで花束を手渡す! 山田洋次監督・ジョン・ウー監督SAMURAI賞授賞式レポート

現在行われている第28回東京国際映画祭の中での目玉イベント「歌舞伎座スペシャルナイト」が10月26日(月)に行われた。SAMURAI(サムライ)賞が設立され2年目となる本年の受賞者は山田洋次監督とジョン・ウー監督。授賞式には、山田洋次監督がメガホンを取った12月12日(土)公開の映画『母と暮せば』で主演をつとめる吉永小百合さんと、『るろうに剣心』シリーズで知られる大友啓史監督がサプライズゲストとしてお祝いに駆けつけた。
SAMURAI(サムライ)賞とは、比類なき感性でサムライのごとく常に時代を切り拓く革新的な映画を世界に発信し続けてきた映画人の功績をたたえて送られる賞で、昨年の受賞者は北野武とティム・バートンという錚々たる面子。本年は山田洋次監督とジョン・ウー監督が受賞となった。
~以下、受賞時の模様~
MC:SAMURAI(サムライ)賞とは比類なき感性で「サムライ」のごとく常に時代を切り拓く革新的な映画を世界に発信し続けてきた映画人の功績を称える賞です。昨年の受賞者は「北野武」監督と「ティム・バートン」監督でした。第二回目となるサムライ賞の受賞者は…山田洋次監督、ジョン・ウー監督です!
山田監督:東京国際映画祭には第一回目から『幸福の黄色いハンカチ』で参加させてもらって、28年の歳月を経て素晴らしい賞をいただけて光栄です。私の作品は“サムライ”というような勇ましいものではないので、ジョン・ウー監督の方がふさわしいかもしれません。彼にもおめでとうと言いたいと思います。
ジョン・ウー監督:最も尊敬する映画の師匠山田洋次監督と共にこのような素晴らしい賞をいただきとても名誉なことで興奮しています。これからも全力を注いで映画を創っていきたいと思います。
MC:山田洋次監督の代表作「男はつらいよ」ではシリーズ初の二回登板マドンナとして大きな話題を呼び、近年では08年の『母べえ』、10年公開の『おとうと』そして今年の12月12日(土)に公開となる『母と暮せば』で5度目のタッグを組みます、吉永小百合さんがスタッフを代表して駆けつけてくれました。どうぞ拍手でお迎えください。
MC:それではお話をお伺いしたいと思います。吉永小百合さんにとって山田洋次監督はどのような存在でしょうか。
吉永小百合:先ほどジョン・ウーさんが映画の師と仰いましたが、私にとっては山田学校の校長先生であり、人生の師といった感じです。撮影の合間に楽しいお話をたくさん聞いたりすることができて、映画の仕事をしていて改めて良かったと思います。価値観が素敵で、監督について行こうという思いが自然とあふれてくるんです。
MC:山田監督にとって吉永小百合さんの魅力とはどんなところですか。
山田監督:一緒にいると大事なところを言わないと、話さなければという気持ちにさせてくれるところでしょうか。ご一緒させていただくととても励みになります。
映画『母と暮せば』
12月12日(土)より全国ロードショー
出演/吉永小百合 二宮和也 黒木華 浅野忠信 加藤健一 広岡由里子 本田望結 小林稔侍 辻萬長 橋爪功
監督/山田洋次
脚本/山田洋次・平松恵美子
音楽/坂本龍一
制作・配給/松竹株式会社
「東京国際映画祭」の関連記事
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
関連サイト
- 山田洋次 - 日本映画データベース
- Yoji Yamada at the Internet Movie Database
- Profile at Japan Zone
- Schilling, Mark (2008-01-31). "YOJI YAMADA: Voice of dissent revives forgotten war memories". The Japan Times. Retrieved 2008-01-31.
- allcinema
- Internet Movie Database(英語)
- John Woo at the Internet Movie Database
- Hardboiled.de at the Wayback Machine (archived February 8, 2006)
- A John Woo Retrospective
- John Woo - The Independents
- John Woo Interviews
- Ten HARD BOILED Moments - The Best of John Woo
- Allegory and symbolism in John Woo's cinematic arts : themes and aesthetics
- Director John Woo to direct WWII fighter epic in China based on Flying Tiger's exploits.
- John Woo interview with Underground Republik
- Interview by Aynne Kokas Asia Pacific Arts, 19 November 2009
- 吉永小百合 - allcinema
- 吉永小百合 - KINENOTE
- 吉永小百合(ヨシナガサユリ,Sayuri Yoshinaga) |Movie Walker
- 吉永小百合 - テレビドラマ人名録 - ◇テレビドラマデータベース◇
- 吉永小百合 ホームページ(非公式)
- Sayuri Yoshinaga at the Internet Movie Database
- Sayuri Yoshinaga at the Japanese Movie Database (Japanese)
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日
-
THE BOOK[初回限定版]
NO.1 -
Straight Outta Rhyme Anima
NO.2 -
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.3 -
1ST(音色盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.4 -
1ST
NO.5
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.4 -
マリオカート8 デラックス
NO.5
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日