- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 風間俊介、宣言通り猫に翻弄されっぱなしだった!? ―映画『猫なんかよんでもこない。』
風間俊介、宣言通り猫に翻弄されっぱなしだった!? ―映画『猫なんかよんでもこない。』

(C)2015杉作・実業之日本社/「猫なんかよんでもこない。」製作委員会
実話を基にした、猫好きの、猫好きによる、猫好きのための大人気コミック「猫なんかよんでもこない。」(杉作 著/実業之日本社)が“奇跡”の実写映画化を果たし、2016年1月30日(土)より全国公開を迎える。
主演は現代劇から時代劇まで活躍の幅を広げる若手屈指の演技派、風間俊介。ヒロイン役には今や若手実力派女優として引っ張りだこの松岡茉優。他にも芸能界で指折りの猫好きで知られるつるの剛士や、市川実和子など豪華俳優陣が脇を固める。監督は自身も猫を飼っている大の“猫好き監督”山本透。さらに映画『永遠の0』では、世代を超えて多くの涙を誘った林民夫が共同脚本を手掛けている。
不器用な男・ミツオと、愛猫チンとクロとの日常をとぼけたセリフと柔らかなタッチで綴ったこの映画は、すべての猫好きが胸キュンすること間違いなし?

(C)2015杉作・実業之日本社/「猫なんかよんでもこない。」製作委員会
ナチュラルな雰囲気を持ちつつも、演技派としての評価が高く、過去作でボクシング経験もあったため、スタッフの満場一致でミツオ役にキャスティングされた風間はクランクインに際して、「チンとクロという猫が主役の映画ですから、存分に彼らに振り回されようと思います!よろしくな、チン、クロ!」と初共演となる相棒猫たちへ向けて意気込みを語っていたのだが、その予感はズバリ的中した。
現場では初日から、風間とチン&クロがアパートの中で<共演>するシーンを撮影。子猫たちは初めての場所、沢山の人間、様々な機材に興奮し、監督の指示などまったく耳に入らない様子。さらには風間の激しい動きに本気で怒り出したり、子猫の動きに合わせて風間がアドリブで動いたりと、猫も人間も手探り状態…。動物トレーナーの佐々木が鳴らす(チン&クロを誘導する為の)エサ皿の音と猫じゃらしだけが、撮影の命綱だったという。

(C)2015杉作・実業之日本社/「猫なんかよんでもこない。」製作委員会
風間は撮影の合間、落ち着かない子猫をずっと抱き、背中をゆっくりと撫でていたそう。「猫たちは撮影なのか現実なのかわからないですから、僕(ミツオ)に怒られる場面で“シャーッ!”と本気で反抗してましたね(笑)」と撮影時の苦労を語りながらも、「仲よく生活している雰囲気を出したいですし、怖がられたせいで撮影が何度か泥沼にはまったので、抱っこしたり話しかけたりと、できる限り僕もチン、クロとコミュ二ケーションをとっています。猫を落ち着かせるコツは呼吸に合わせて背中を撫でてやることですね」と劇中のミツオのように、猫と仲良くなる方法を自分なりに見出したようだ。

(C)2015杉作・実業之日本社/「猫なんかよんでもこない。」製作委員会
【ストーリー】 “犬派”の崖っぷちボクサー・ミツオは、兄貴が拾ってきた2匹の猫、チン(♀)とクロ(♂)の世話をひょんな事から任せられ、不本意ながら共同生活を始める。 2匹に悪戦苦闘しながらも、彼らとのかけがいのない日々が、やがてミツオの人生に大きな変化を・・・起こすのか?猫キュート度数200%のニャンダフル・ストーリーニャンダフル・ストーリー!
2016年1月30日(土)TOHOシネマズ新宿ほか全国公開
出演:風間俊介、つるの剛士、松岡茉優
監督・脚本:山本透 共同脚本:林民夫
(C)2015杉作・実業之日本社/「猫なんかよんでもこない。」製作委員会
「猫なんかよんでもこない。」の関連記事
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日
-
THE BOOK[初回限定版]
NO.1 -
Straight Outta Rhyme Anima
NO.2 -
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.3 -
1ST(音色盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.4 -
1ST
NO.5
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.4 -
マリオカート8 デラックス
NO.5
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日