- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 新作映画『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』を観るべき3つの理由――長瀬智也、日本のジャック・ブラックと化す
新作映画『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』を観るべき3つの理由――長瀬智也、日本のジャック・ブラックと化す

(C) 2016 Asmik Ace, Inc. / TOHO CO., LTD. / J Storm Inc. / PARCO CO., LTD. / AMUSE INC. / Otonakeikaku Inc. / KDDI CORPORATION / GYAO Corporation
『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』ってどんな映画?
修学旅行中、バス事故に巻き込まれ、地獄に落ちた高校生の大助は、地獄農業高校の軽音楽部顧問で、地獄専属バンド「地獄図(ヘルズ)」を率いる赤鬼・キラーKと遭遇。えんま大王の前でパフォーマンスを披露し、気に入られれば、現世に転生できると知り、キラーKからギターの猛練習を受けることに。ドラム担当の緑鬼COZY、ベース奏者の鬼・邪子とともにバンドメンバーとして演奏を磨く大助は、現世に戻り大好きなひろ美ちゃんとキスできるのか?
観るべき理由:1――長瀬智也が怪演ならぬ“鬼演”を披露!
グループ活動と並行し俳優業も好調な長瀬智也が、実に7年ぶりとなる映画出演で選んだのは、なんと地獄の赤鬼役。顔面フルメイクに加えて、角が生えたかつらやド派手な衣装、鬼デコレーションされた特製ギターのフル装備で、唯一無二の地獄専属ロックスターを怪演ならぬ“鬼演”している。
若者にロックを伝授するという設定は『スクール・オブ・ロック』に共通しているし、地獄が舞台のロック映画として『テネイシャスD 運命のピックをさがせ!』という隠れた傑作もあり、どちらもジャック・ブラックが主演を務めている。本人が意識をしていたかは不明だが、脚本も手がける宮藤官九郎は「長瀬智也は日本のジャック・ブラック」と大絶賛。確かにジャック・ブラック顔負けの「もはや顔芸」な瞬間が多々あり、長年のタッグで培った信頼関係があってこその「新たな長瀬智也」像がここにある。
観るべき理由:2――泣かせ演出も胸キュンもなし、笑いに徹するクドカン節
人気脚本家としてドラマ、映画に大活躍の宮藤官九郎にとって、本作は長瀬が主演した『真夜中の弥次さん喜多さん』、『少年メリケンサック』『中学生円山』に続く4本目のメガホン作。思わず「おっ」と気をひかれる絶妙な設定や個性あふれるキャラクター、散りばめられたナゾと伏線の回収など、ファンを魅了するクドカン節は健在。同時に地獄という閉鎖的な空間を舞台に選び、自身のルーツである演劇なエッセンスを映画に持ち込む新たなチャレンジも。
もちろん、現世/地獄の垣根を超える大切な人への思いも描かれており、その気になれば「泣かせる」演出も可能だったはずだが、あえて封印。流行の胸キュンもなしで笑いに徹するスタンスは、今の日本映画界にはとても貴重だ。
観るべき理由:3――BABYMETALもビックリ!地獄で火を噴くメタル魂
映画のもうひとつの主人公が、元THE MAD CAPSULE MARKETSのKYONOが作曲を手がけたメタルチューン「TOO YOUNG TO DIE!」をはじめ、地獄で火を噴くオリジナル楽曲の数々。真剣にフザけるという本作の命題通り、どの曲も映画の挿入曲という枠を超えた本気モードだ。(余談ですが、同じく元マドカプのTAKESHI UEDAは、BABYMETALの代表曲「ギミチョコ!!」の作曲を担当。かつての盟友2人がユニークな形で、メタルシーンを盛り上げている)
また、劇中にはChar、野村義男、マーティ・フリードマン、ROLLY、快速東京、木村充揮(憂歌団)ら豪華なベテランミュージシャンが多数出演している…が、みな地獄メイクで素顔が隠れており、本人だとわからないかも。
(文・内田涼)
映画『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』
大ヒット上映中
監督・脚本:宮藤官九郎
出演:長瀬智也 神木隆之介/尾野真千子 森川葵/桐谷健太 清野菜名 古舘寛治 皆川猿時/古田新太
製作:アスミック・エース 東宝 ジェイ・ストーム パルコ アミューズ 大人計画 KDDI GYAO
制作プロダクション:アスミック・エース
配給:東宝=アスミック・エース
「3つの理由」の関連記事
- 新作映画『きみへの距離、1万キロ』を観るべき3つの理由―――アイデアが光る「許しと癒し」のラブストーリー
- 新作映画『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』を観るべき3つの理由―――日本人の活躍も誇らしい“総合力”の高い歴史エンターテインメント
- 新作映画『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』を観るべき3つの理由―――スピルバーグ絶好調! 森友文書どころじゃない“機密文書”の中身とは?
- 新作映画『修道士は沈黙する』を観るべき3つの理由―――沈黙が物語る真実とは? 世界経済の縮図を舞台にした心理サスペンス
- 新作映画『リメンバー・ミー』を観るべき3つの理由――オスカー受賞も納得! ピクサーが輝きを取り戻した大傑作
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
関連サイト
- Tokio Official Website
- Tomoya Nagase at Anime News Network's Encyclopedia
- Tomoya Nagase at the Internet Movie Database
- Tomoya Nagase at the Internet Movie Database
- 神木隆之介 - アミューズ
- 神木隆之介 (@kamiki_official) - Twitter
- 神木隆之介 - allcinema
- Ryunosuke Kamiki at the Internet Movie Database
- Jdorama
- Ryunosuke Kamiki at Anime News Network's Encyclopedia
- プロフィール
- 宮藤官九郎の小部屋 - 大人計画
- 映画『真夜中の弥次さん喜多さん』しりあがり寿×宮藤官九郎×糸井重里 - ほぼ日刊イトイ新聞
- 宮藤官九郎(脚本・原作) - テレビドラマデータベース
- 宮藤官九郎(出演) - テレビドラマデータベース
- Kankuro Kudo at the Internet Movie Database
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
GRADATI∞N(A)(BD付)[初回限定版]
NO.1 -
GRADATI∞N
NO.2 -
Sing;est
NO.3 -
GRADATI∞N(B)(BD付)[初回限定版]
NO.4 -
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.4 -
マリオカート8 デラックス
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日