- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 大ヒット作『ズートピア』MovieNEXから、監督の解説付き未公開シーンが解禁!
大ヒット作『ズートピア』MovieNEXから、監督の解説付き未公開シーンが解禁!

明日、8月24日の発売を目前に控え、大ヒット作『ズートピア』MovieNEXから、夢に向かってあきらめない主人公ジュディが、体が大きなゾウのパソコンを使おうと奮闘する姿を描いた、監督たちの解説付き未公開シーンが解禁となった。
『ズートピア』は、動物たちが暮らす楽園「ズートピア」を舞台に、ウサギとして初めて警察官になったジュディが、キツネで詐欺師のニックと共に繰り広げる冒険を描く、感動のアドベンチャー映画。今回解禁されたのは、MovieNEXに収録される貴重なボーナス映像の一部だ。
人一倍努力して警察官になったジュディだが、周りの同僚や上司は、サイやスイギュウなどの大型な動物ばかり。小柄なジュディは駐車違反の取り締まりしか任されていなかったが、ある日、動物たちが行方不明になった事件を捜査できることになる。
やっと事件の捜査が出来るようになったジュディは、早速パソコンで事件について調べようとはりきっていたが、自分のパソコンがないので、休暇中のゾウのものを借りることに。小さなウサギのジュディに、ゾウのパソコンは大きすぎるのだが、そんなことは気にもせず、タップダンスを踊るように軽快にキーボードを踏んでいき、見事に行方不明になったカワウソの名前を入力。

しかし、カワウソの名前を検索するには、どうやら3つのコマンドを同時に押さないとダメだという事に気づく。なんといってもこの映像の見どころは、ゾウなら片手で押せるような3つのコマンドを、大きなキーボードの上で必死に押そうと頑張るジュディのかわいい姿と、決してあきらめない前向きな気持ちだ。監督のバイロン・ハワードとリッチ・ムーアも、「小さなウサギが 大きなゾウのPCを使う光景が面白い」とその出来に満足しているようだ。
本作は、元々の動物たちの習性をキャラクターに落とし込み、異なる種の動物たちが共存することの喜びや豊かさを語る一方で、偏見や多様性といった人間界にも共通する深いテーマを盛り込んだストーリー展開で、子供のみならず大人からも支持を集めた。
>映画『ズートピア』―森川智之(キツネのニック・ワイルド役)インタビュー
>映画『ズートピア』:クラーク・スペンサー(プロデューサー)&ジャレド・ブッシュ(脚本/共同監督)ロングインタビュー
>ディズニー最新作『ズートピア』はこうしてできた―監督&プロデューサーが来日記者会見で語る
映画『ズートピア』
2016年8月10日(水)デジタル先行配信開始
2016年8月24日(水)MovieNEX発売
製作総指揮:ジョン・ラセター 製作:クラーク・スペンサー
監督:バイロン・ハワード『塔の上のラプンツェル』/リッチ・ムーア『シュガー・ラッシュ』
配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
「ズートピア」の関連記事
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月4日〜2021年1月10日
-
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.1 -
1ST(音色盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.2 -
1ST
NO.3 -
THE BOOK[初回限定版]
NO.4 -
ボクたちの電光石火(通常盤)
NO.5
集計期間:2021年1月4日〜2021年1月10日
集計期間:2021年1月4日〜2021年1月10日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
マリオカート8 デラックス
NO.4 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.5
集計期間:2021年1月4日〜2021年1月10日