- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 映画『沈黙』スコセッシ監督が絶賛した窪塚洋介、浅野忠信の場面写真解禁!
映画『沈黙』スコセッシ監督が絶賛した窪塚洋介、浅野忠信の場面写真解禁!

スコセッシ監督が来日記者会見で絶賛した浅野、窪塚のキャラクターとは?/Photo Credit Kerry Brown
原作・遠藤周作、『タクシードライバー』、『ディパーテッド』のアカデミー賞(R)監督マーティン・スコセッシが完全映画化した『沈黙-サイレンス-』が、2017年1月21日(土)より全国公開。すでにアカデミー賞最有力と注目される本作。今回、日本人キャストとして出演した窪塚洋介、浅野忠信の場面写真が解禁! スコセッシ監督が来日記者会見で絶賛したのふたりのビジュアルとは?
家族のような日本人キャスト
本作は、17世紀江戸初期、激しいキリシタン弾圧の中で棄教したとされる師の真実を確かめるため、日本にたどり着いたポルトガル司祭の目に映った想像を絶する日本を舞台に、人間にとって本当に大切なものとは何かを、壮大な映像で描いた歴史大作だ。
去る10月19日には、来日したマーティン・スコセッシ監督と窪塚洋介、浅野忠信による記者会見が実施。監督は「遠藤周作の原作との出会いから28年、家族のような日本人のキャストたちと、特別な経験ができた」と本作への想いを語った。
>マーティン・スコセッシ監督「家族のような人たちと作品を作った気分」―映画『沈黙』来日記者会見
キチジロー(窪塚洋介)
棄教したとされる師の真実を確かめ、布教するために日本を目指す若き司祭ロドリゴ(アンドリュー・ガーフィールド)とガルペ(アダム・ドライバー)は、長い旅の中継地であるマカオで日本人キチジローと出会う。窪塚洋介が演じるキチジローは、ふたりの司祭を長崎へと導くガイドとなり、その後のロドリゴの軌跡に重なって登場し、信念に生きようとする司祭と対比を為す重要なキャラクターだ。

キチジロー/Photo Credit Kerry Brown
人間の弱さを抱えるキチジローを演じた窪塚に対して監督は、「力強く演じているだけではなく、心から正直に演じていて、役を心底理解していた。目の前でキチジローが作り上げられていくのを目の当たりにした」と絶大な信頼を寄せている。今回解禁されたのは、山中で木の枝を持ったキチジローの姿をとらえた場面写真。長く伸びてボサボサの髪にヒゲを蓄えて、原作中に「襤褸(ボロ)をまとったこの男」と表現されているとおり、衣類はかなりくたびれている様子だ。
通辞(浅野忠信)
通辞役の浅野忠信の場面写真は、長崎の奉行屋敷での通辞をとらえたカット。背筋を伸ばして鎮座し、凛とした佇まいで誰かを見つめるその姿が印象的。

通辞/Photo Credit Kerry Brown
長崎奉行にとらえられたロドリゴに棄教を迫る通訳として、流暢な英語を披露した。「監督とのオーディションで言葉を超えた感覚を共有できた」と語る浅野に対してスコセッシ監督は、「彼はキチジロー役のオーディションを受けたが、過去の出演作品を観て、通辞役が良いのではないかとオファーした。結果はパーフェクトだった」と語っている。
遠藤周作が原作執筆にあたってテーマとしたのは“人間の弱さ”。強い信念を持って日本にたどり着いた若き司祭ロドリゴに執拗にまとわりつくキチジロー。一方、狡猾な言葉を繰り出して宣教師の信念を屈服させようとする通辞。窪塚洋介と浅野忠信が演じる二人の日本人キャラクターは、物語の鍵を握る重要なキャラクターだ。
映画『沈黙-サイレンス-』
2017年全国ロードショー
原作:遠藤周作「沈黙」(新潮文庫)
監督:マーティン・スコセッシ
脚本:ジェイ・コックス
撮影:ロドリゴ・プリエト
美術:ダンテ・フェレッティ
編集:セルマ・スクーンメイカー
出演:アンドリュー・ガーフィールド、リーアム・ニーソン、アダム・ドライバー、窪塚洋介、浅野忠信
イッセー尾形、塚本晋也、小松菜奈、加瀬亮、笈田ヨシ
配給:KADOKAWA
「沈黙-サイレンス-」の関連記事
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
関連サイト
- スコセッシ - Yahoo!百科事典
- マーティン・スコセッシ - allcinema
- Martin Scorsese - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- Martin Scorsese at the Internet Movie Database
- Martin Scorsese at the TCM Movie Database
- Works by or about Martin Scorsese in libraries (WorldCat catalog)
- The Films of Martin Scorsese on YouTube, movie clip compilation, 3 min.
- Martin Scorsese Bibliography (via UC Berkeley)
- They Shoot Pictures, Don't They?
- 1999 Princeton Q&A lecture (RealMedia video)
- Podcast: Scorsese Discusses His Digital Workflow Techniques
- Martin Scorsese's response to a Proust Questionnaire
- 所属事務所㈱モノポライズ公式ホームページ
- 卍LINE公式ホームページ
- 公式ブログ
- 窪塚洋介 - Facebook
- Yosuke Kubozuka at the Internet Movie Database
- 窪塚洋介 at the Japanese Movie Database (Japanese)
- “ANORE INC. ANORÉ INC.”. (公式ウェブサイト). ANORÉ INC.. 2011年8月4日閲覧。
- “Tadanobu Asano” (en). IMDb.com. Internet Movie Datebase.com, Inc. (2011年). 2011年8月4日閲覧。
- “Tadanobu Asano - Biography” (en). IMDb.com. Internet Movie Datebase.com, Inc. (2011年). 2011年8月4日閲覧。
- Tadanobu Asano at the Internet Movie Database
- Tadanobu Asano's official website
- ASANO TADANOBU on Twitter (Japanese)
- Asano Tadanobu's JMDb Listing (Japanese)
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
GRADATI∞N(A)(BD付)[初回限定版]
NO.1 -
GRADATI∞N
NO.2 -
Sing;est
NO.3 -
GRADATI∞N(B)(BD付)[初回限定版]
NO.4 -
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.4 -
マリオカート8 デラックス
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日