- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- きゃりーぱみゅぱみゅ、楽曲提供した映画『SING/シング』ワールドプレミアに登場!
きゃりーぱみゅぱみゅ、楽曲提供した映画『SING/シング』ワールドプレミアに登場!

(C)Universal Studios.
映画『SING/シング』のワールドプレミアが、現地時間3日にロサンゼルスのマイクロソフトシアターで開催され、マシュー・マコノヒー、リース・ウィザースプーン、トリ―・ケリー、タロン・エガートン、セス・マクファーレン、ジェニファー・ハドソン、スティーヴィー・ワンダー、ガース・ジェニングス監督、クリス・メレダンドリ(プロデューサー)、ハービー・メイソン Jr.(音楽プロデューサー)と共に、ゲストとしてきゃりーぱみゅぱみゅが登場。きゃりーは「音楽でみんなが楽しむって素敵」と喜びを語った。
プレミアが行われた会場には7000人の観客が集まり、その隣に敷かれたレッドカーペット取材には、スチールカメラ60台、ムービーカメラ34台が集結。報道陣がひしめく中、レッドカーペットに姿を現したのは、日本が誇るポップカルチャーを世界に発信しつづけるアーティスト:きゃりー。劇中に登場して自身の楽曲を歌う5人組ユニット:キューティーズを思わせる大きなピンク色のリボンを付けて登場したきゃりーは、ファンの声援を受けながら笑顔でレッドカーペットを歩いた。
今回きゃりーは、『にんじゃりばんばん』『きらきらキラー』『こいこいこい』の3曲が本編に収録されたことから、日本から唯一の招待ゲストとなった。一方、マコノヒー、ウィザースプーン、ケリー、エガートン、マクファーレン、ハドソン、ジェニングス監督、メレダンドリ(プロデューサー)ら、ハリウッドを代表する俳優陣や製作者たちは、続々レッドカーペットに姿を見せると、ファンの声援に笑顔で手を振り、気さくにファンサービス。そして、映画のエンディング・ソングである『Faith』をアリアナ・グランデと共に歌っているアメリカ音楽界の大御所スティーヴィー・ワンダーが登場すると会場の盛り上がりは最高潮になった。
そんな中でインタビューに応じていたきゃりーは、ケリーやウィザースプーン、エガートン、メレダンドリ、ジェニングス監督、そしてワンダーと夢の2ショットが実現。ジェニングス監督はきゃりーのファンだったようで、会うなり「お会いできるなんて信じられない。こんなステキなことはないね」と大興奮。続けて「あの曲をありがとう。あなたの歌もミュージックビデオも大好きだ。本当にすばらしい。それにあなたの衣装は、これまでに見たどんな衣装よりもステキだ」と称賛した。

(C)Universal Studios.
続いて現れたエガートンは「あなたがあの歌のアーティストなの?会えて嬉しいよ!」と声をかけ、ウィザースプーンは「お会いできて光栄よ!あなたが来てくれて嬉しいわ!」と喜びを露わにし、一緒に写真撮影をする場面も。また、音楽監修を務めたメイソンJr.も登場し、きゃりーの歌が選ばれた理由について「エネルギーに溢れた歌だからだと思う。アップビートで楽しくて、キャラクターの持つハッピーな雰囲気にも合ってる。だから監督のガース(・ジェニングス)がキャラクターの個性や外見に合うと考えたんじゃないかな。あの歌は大好きだよ!最高だった」と解説。その場で歌ってみせて!とハーヴィーからリクエストを受けたきゃりーは、快く対応してみせた。さらにあのワンダーは「元気ですか?」と声をかけ、きゃりーが日本からやって来た事を知ると、「僕の事知ってる?コンニチハ!」とチャーミングな挨拶できゃりーを歓迎した。
製作を務めるメレダンドリは、65曲以上にものぼる楽曲を選んだプロセスについて、「監督のガースが何週間もかけてたくさんの名曲を聴いたんだ。その中の曲を映画に当てはめてみて、どう聞こえるか試行錯誤した。その過程でぴたりと当てはまる曲もあったし、別の曲に差し替えたものもあった」と明かし、きゃりーの楽曲シーンについても「彼女の歌が使われる場面は、本作のハイライトのひとつだ。本作を見れば、彼女の歌が歌われる場面が大好きになると思うよ」と注目のシーンのひとつであるとアピール。日本のファンに向けては「『ペット』、『ミニオンズ』、『怪盗グルー』に続く私たちの最新作がこの『SING/シング』だ。胸を張れる作品だと言えるし、皆さんに楽しんでほしい」とメッセージを寄せた。
きゃりーは今回プレミアに参加した心境を「海外のレッドカーペットは初めて歩きました。音楽でみんなが楽しむって素敵だし、この映画の動物たちが歌っている姿は可愛らしいです!!自分の楽曲が3曲も使われているので凄く嬉しかった。ぜひ、そこにも注目して観て下さい!」とコメント。ハリウッドスター、伝説のミュージシャンを目の前に少し興奮を隠しきれない様子だった。その後、試写会場で映画の上映が行われた後、キャスト・スタッフが舞台挨拶に登壇し、マクファーレン、ハドソン、ケリー、そしてサプライズで檀上にあげられたワンダーが圧巻のライブパフォーマンスを披露。集まったファンたちにとっては、素敵なクリスマスプレゼントとなった。
映画『SING/シング』
2017年3月17日(金) 全国ロードショー!
監督/脚本:ガース・ジェニングス
製作:クリス・メレダンドリ、ジャネット・ヒーリー
キャスト:マシュー・マコノヒー、リース・ウィザースプーン、セス・マクファーレン、スカーレット・ヨハンソン、ジョン・C・ライリー、タロン・エガートン、トリー・ケリー、ニック・クロール、ジェニファー・サンダース、ピーター・セラフィノーウィッチュ、レスリー・ジョーンズ、ジェイ・ファロア、ニック・オファーマン、ベック・ベネット
配給:東宝東和
「SING/シング」の関連記事
このタグがついた記事をもっと見る
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
関連サイト
- きゃりーぱみゅぱみゅオフィシャルWEBSITE
- きゃりーオフィシャルブログ「きゃりーぱみゅぱみゅのウェイウェイブログ」
- 『きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin)』 公式ツイッター
- 『KPP (@kyarykyary0129)』 公式インスタグラム
- 『きゃりーぱみゅぱみゅ』 公式フェイスブック
- 『きゃりーぱみゅぱみゅ 公式ブログ』 公式「GREE」
- 『きゃりーぱみゅぱみゅ』 公式「Google+」
- 『kyarypamyupamyuTV』 公式「YouTube」チャンネル
- 『きゃりーぱみゅぱみゅ』 - ワーナーミュージック・ジャパン
- 『きゃりーぱみゅぱみゅ』 - 歌ネット
- Official English-language website
- Official English-language Twitter
- Japandaman Kyary Australian Tour Eve Interview
- Kyary Pamyu Pamyu at the Internet Movie Database
- Kyary Pamyu Pamyu in Japanese TV Advertisements on YouTube
- ワーナーミュージック・ジャパンによるサイト(日本語)
- ワーナーミュージック・ジャパンによるスペシャルサイト(日本語)
- Scarlett Johansson - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- スカーレット・ヨハンソン - allcinema
- Scarlett Johansson at the Internet Movie Database
- Scarlett Johansson at the Internet Broadway Database
- Scarlett Johansson at People.com
- Scarlett Johansson at AllRovi
TSUTAYAランキング
-
今日から俺は!!劇場版
NO.1 -
事故物件 恐い間取り
NO.2 -
映画クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者
NO.3 -
糸
NO.4 -
コンフィデンスマンJP プリンセス編
NO.5
集計期間:2021年2月15日〜2021年2月21日
-
SEKAI NO OWARI 2010-2019(通常盤)
NO.1 -
ONE WISH e.p.(DVD付)[初回限定版]
NO.2 -
ぐされ(通常盤)
NO.3 -
SEKAI NO OWARI 2010-2019(DVD付)[初回限定版]
NO.4 -
THE MILLENNIUM PARADE
NO.5
集計期間:2021年2月15日〜2021年2月21日
集計期間:2021年2月15日〜2021年2月21日
-
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
NO.1 -
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.2 -
リングフィット アドベンチャー
NO.3 -
あつまれ どうぶつの森
NO.4 -
Minecraft
NO.5
集計期間:2021年2月15日〜2021年2月21日