- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 冬本番!正月に自宅に籠って観たい3作以上のシリーズ映画5選-TSUTAYA映画通スタッフおすすめ
冬本番!正月に自宅に籠って観たい3作以上のシリーズ映画5選-TSUTAYA映画通スタッフおすすめ
めっきり寒くなってきました年末年始本番。大晦日・初詣もいいけども、この際だからどこにも出かけないで自宅で映画の世界に浸ってしまいたい貴方に送るオススメ映画シリーズをSHIBUYA TSUTAYAの元映像責任者が無責任レコメンド!
「根本に眼を向けろ、物事の本質を探れ」
好評レンタル&発売中
若い女性を殺害しその皮を剥ぐという猟奇事件が続発。捜査に行きづまったFBIは元精神科医の殺人鬼ハンニバル・レクターに示唆を受けようとする。訓練生ながらその任に選ばれたクラリスは獄中のレクターに接触する。レクターはクラリスが自分の過去を話すという条件付きで、事件究明に協力するが…。
【籠って観たいPoint】
「レッド・ドラゴン」「羊たちの沈黙」「ハンニバル」「ハンニバル・ライジング」から、海外テレビドラマ「HANNIBAL/ハンニバル」まで、強烈なキャラクターであるハンニバル・レクターを中心とした一連の作品で、サイコパスのテーマ作品の先駆けとなりました。映画のアンソニー・ホプキンスはもちろんながら、海外ドラマのレクター役マッツ・ミケルセンも、この怪物キャラクターを見事に演じていて、全シリーズをお楽しみ頂きたいです。
「もっとも小さなものが世界の運命を変えるのです」
好評レンタル&発売中
闇の冥王サウロンは世界を滅ぼす魔力を秘めたひとつの指輪を作り出したが、一人の勇者がサウロンの指を切り落とし国を悪から救った。それから数千年の時を経たある時、その指輪がホビット族の青年フロドの手に渡る。指輪を取り戻そうとするサウロンの部下が迫る中、フロドは仲間と共に世界を守るために指輪を破壊する遥かなる冒険の旅に出るのだった…。
【籠って観たいPoint】
今からなんと62年前、1954年に作られた「指輪物語」が原作。9人の旅の仲間が冒険と闇の勢力との戦いを繰り広げるのですが、ドラゴンクエストやファイナルファンタジーなどのゲームは、この作品がなければ生まれなかったといっても過言ではないほど重要な作品です。ファンタジー普及の名作を、前日譚の「ホビット」3部作も一緒にお楽しみください!
「人間が泣く気持ちが分かった、俺は泣く事はできないけど」
好評レンタル&発売中
未来で繰り広げられている人類と機械の闘い。機械軍は人類のリーダーであるジョン・コナーを歴史から消すべく過去へ殺人機ターミネーターを送り込んだ。目的は、いずれジョンを産むことになる母親の抹殺。平凡な女子学生である母親の前に姿を見せる殺人マシーン。だがその時、彼女を守るために一人の男が現れた。その男はジョン・コナーの命を受け、同じく未来からやって来た戦士であった。
【籠って観たいPoint】
こちらも後に海外ドラマともなった超人気シリーズ。公開当時はまだ無名だったアーノルド・シュワルツェネッガーの出世作ですが、その後の作品で何度も1作目当時の若々しくムキムキなシュワちゃんが出てくる位圧倒的な存在感として印象的です。まだまだ続編も作成される勢いですので、まだ見ていない方はぜひシリーズ全部ご覧ください!
「ウォッカ・マティーニを。ステアせずにシェィクで」
好評レンタル&発売中
英国の諜報員ジェームズ・ボンド最初の任務は、世界中のテロリストを資金面で支える男ル・シッフルの資金を絶つこと。やがて、ル・シッフルがモンテネグロの“カジノ・ロワイヤル”で大勝負に出ることが明らかとなり、その阻止のためモンテネグロへと向かうボンド。しかしそんな彼のもとに、財務省から監視役として美女ヴェスパー・リンドが送り込まれる・・・
【 籠って観たいPoint】
007シリーズと言えばすでに全24作作られていますが、これから見られるのであれば原作に回帰した、21作目『カジノ・ロワイヤル』からの4作を見るのがオススメ。過去の作品をオマージュをしながら、完璧な諜報員ではなく人間臭いボンドをダニエル・クレイグが熱演しています。
もしもお時間があれば、原作が同じなのになぜかパロディの怪作となった「カジノ・ロワイヤル(1967年)」もご覧ください!
「フォースと共にあらんことを」
好評レンタル&発売中
はるか昔、銀河系は銀河帝国の圧政下にあった。そんな折、帝国に抵抗する反乱同盟軍のスパイが、帝国の最終兵器・宇宙要塞の設計図を盗み出すことに成功した。反乱軍の指揮者の一人、レイア・オーガナ姫は、その設計図を持ち故郷への帰還中にダース・ベイダー率いる帝国軍の戦艦に拿捕されてしまう。レイア姫は帝国軍の隙をついて設計図をドロイドに託し船から脱出させる…。
【 籠って観たいPoint】
外伝でもある「ローグ・ワン」が公開中ですが、その10分後から始まる本作品。古典作品から通じるアクション活劇ではありますが、最初の作品では模型や粘土のキャラクターを動かして撮影していたものが、CGの進化により最新作では「ここまで出来るようになったのか」と驚きます。これから続編も外伝も公開が予定されますので、初めてでも、改めてでも全作品見て頂きたいです。

【オススメ人】
TSUTAYAスタッフ:中川一樹
エンタメ大好き人間でSHIBUYA TSUTAYA・湘南T-SITEなどの店舗を経て現在なぜか人事部に、、、TSUTAYAのコンテンツをこよなく愛すが、えり好みがヒドイので、まんべんなくしていかなきゃなと思いつつ、いまだに映画鑑賞やゲームで夜更かししちゃいます。
「映画通スタッフ」の関連記事
このタグがついた記事をもっと見る
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
関連サイト
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
GRADATI∞N(A)(BD付)[初回限定版]
NO.1 -
GRADATI∞N
NO.2 -
Sing;est
NO.3 -
GRADATI∞N(B)(BD付)[初回限定版]
NO.4 -
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.4 -
マリオカート8 デラックス
NO.5
集計期間:2021年1月18日〜2021年1月24日