- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 『ジョン・ウィック:チャプター2』公開記念:おすすめガンアクション映画5作品-TSUTAYA映画通スタッフおすすめ
『ジョン・ウィック:チャプター2』公開記念:おすすめガンアクション映画5作品-TSUTAYA映画通スタッフおすすめ
男なら誰しも心震わせる「銃+カンフー=ガンフー」の使い手、ジョン・ウィックが帰ってきた! 今回はこれを記念して、ガンアクションにシビれまくるおすすめ映画をご紹介します!!
至近距離での凄まじい銃撃戦!
好評レンタル&発売中
刑事である弟チェンに頼まれ、偽札製造組織の摘発に協力するロン。重要証人セキをニューヨークに避難させるものの、組織の追撃はゆるまない。だが、摩天楼立ち並ぶ彼の地には前作で命を落としたマークの双子の弟がいた! 「男たちの挽歌」の正当な後日談的続編。
【シビレまくるPoint】
前作で死んだはずのマーク(チョウ・ユンファ)が出てる! なんでだ!? と思ったら、なんと双子の弟というムチャな設定だった本作。でも、そんなことはこの作品の素晴らしさを語る上では、全く関係ないんです。凄まじい銃弾数と死人の数、超至近距離での撃ち合い、何発撃たれても死なない主人公たちなど、心がアツくなる要素が満載! さらにはジョン・ウーの様式美とも言えるスローモーション横っ飛びなども有り、観終わったあとは黒いロングコートにサングラスで、銃を構えたくなること間違い無しです!!
銃が出てこないシーンを見つけるのが難しい!
好評レンタル&発売中
クライヴ・オーウェン、モニカ・ベルッチ、ポール・ジアマッティという豪華キャストを揃え、ひたすらクール&スタイリッシュな銃撃戦を追求した痛快ガン・アクション・ムービー。監督はマイケル・デイヴィス。
【シビレまくるPoint】
劇中の大半で銃を撃っていると言っても過言ではない、愛すべきバカ映画が本作です。ガンアクション映画の作法に従って、黒いコートに身を包んだクライヴ・オーウェンが、とにかくどんなときでも銃を撃ちまくります。出産中でも、赤ちゃんのへその緒切るときも、看板の文字を撃ち抜いて会話するときも、とにかくぶっ放し続ける主人公。また、銃を撃つための姿勢なんかも、トンデモなものが多く、笑いながら爽快感を味わえる、とってもビールが似合う映画ですね。
とにかく華麗なガンアクション!
好評レンタル&発売中
ロバート・ロドリゲス監督の「マリアッチ三部作」の二作目。主演はアントニオ・バンデラス、サルマ・ハエック。昔ギャングに恋人を殺され、演奏家としての道を閉ざされたマリアッチの男の復讐を描く。
【シビレまくるPoint】
アントニオ・バンデラス演じるエル・マリアッチのガンアクションがとにかくカッコイイですね。ギターケースから取り出した銃を使って戦うんですが、取り出し方から打ち方まで、バンデラスのかっこよさも手伝って華麗です。また、途中で別のマリアッチ2人が助っ人して登場するんですが、これもスゴい! ギターゲースそのものがマシンガンになっていたり、ロケットランチャーになっていたりと重装備。その打ち方も独特のポーズで思わずマネしたくなること請け合いですよ。
銃を用いた武道:ガン=カタが冴え渡る!
好評レンタル&発売中
第3次世界大戦後、世界は戦争勃発の要因となる人間のあらゆる感情を抑止させる薬品を国民に毎日投薬することを義務づけた管理社会となった。反乱者は、クラリック(聖職者)の称号を持つプレストンを中心とした警察に厳しく処罰される。銃を用いた武道ガン=カタの達人でもあるプレストンは、冷徹に任務を遂行する非情の殺人マシンだった。だがある日、誤ってプロジウムの瓶を割ってしまった彼は、仕方なく薬を投与しないまま仕事を続けてしまう…。
【シビレまくるPoint】
今や大スターとなったクリスチャン・ベール主演のディストピア映画。彼が演じるのは、クラリック(聖職者)と呼ばれる警察の中での超エリート。捜査の手腕だけでなく、1対多数でもものともしない銃を使った武道“ガン=カタ”の達人でもあります。この“ガン=カタ”の説明が途中であるんですが、よく考える「んなワケあるかい!」という感じなんですが、観ている途中はなんだか納得してしまう、脅威の説得力が有ります(笑)。また、クライマックスでは日本刀も合わせた凄まじい戦闘シーンが有り、序盤の静かで冷たい展開からのカタルシスを、抜群に感じることができるでしょう。
ロスの街に響き渡る凄まじい銃声!
好評レンタル&発売中
LA犯罪組織のマッコリーは、冷徹かつ大胆な手口で大きな獲物を狙っていた。一方、LA市警の敏腕警部ハナは家庭崩壊の危機にあって……。追う者と追われる者とのせめぎ合いを見事に描いた、マイケル・マン監督作。
【シビレまくるPoint】
アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロのダブル主演、マイケル・マン監督作と言うことで、面白くならないほうが難しいですね。警察と犯罪者、それぞれの物語が見どころの本作ですが、もちろんガンアクションも最高です。特にロサンゼルスの街中で行われる銀行襲撃のシーンは圧巻。まるで、ニュースのスクープ映像を観ているようなリアリティが有ります。それもそのはず、役者たちは撮影前に銃の射撃訓練をし、銃声は本物のモノを使っているからなんですね。また、銃声に関してはビル街に反響する感じが凄く上手く表現されていて、ちょっと怖くなってくる程ですよ。

【オススメ人】
TSUTAYAスタッフ:やまも山
TSUTAYA online、TSUTAYA店舗、Tポイントと様々な部署を渡り歩いた後、現在ネットのアクセス解析やリサーチを担当中。高校時代、偶然道に落ちていた「攻殻機動隊」のコミックと出会い、SF大好き人間に。W.ギブスン、P.K.ディックなどの小説もお気に入り。
「映画通スタッフ」の関連記事
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
関連サイト
- Clive Owen - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- クライヴ・オーウェン - allcinema
- Clive Owen at the Internet Movie Database
- Clive Owen at the British Film Institute's Screenonline
- Twitter:Antonio Banderas
- アントニオ・バンデラス - allcinema
- Antonio Banderas - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- Antonio Banderas appointed Goodwill Ambassador at Bay Ledger
- Antonio Banderas at the Internet Movie Database
- Antonio Banderas at the TCM Movie Database
- Antonio Banderas at the Internet Broadway Database
- Antonio Banderas at Emmys.com
TSUTAYAランキング
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日
-
THE BOOK[初回限定版]
NO.1 -
Straight Outta Rhyme Anima
NO.2 -
1ST(原石盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.3 -
1ST(音色盤)(DVD付)[初回限定版]
NO.4 -
1ST
NO.5
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日
-
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
NO.1 -
リングフィット アドベンチャー
NO.2 -
あつまれ どうぶつの森
NO.3 -
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
NO.4 -
マリオカート8 デラックス
NO.5
集計期間:2021年1月11日〜2021年1月17日