- TSUTAYAトップ
- TSUTAYA News
- 映画
- 【2018】ゴールデングローブ『レディ・バード』作品賞&主演女優賞の2冠達成!
【2018】ゴールデングローブ『レディ・バード』作品賞&主演女優賞の2冠達成!

『レディ・バード』ゴールデン/
グローブ2冠達成!/(C) Universal Pictures
1月7日(日)(日本時間1月8日)に、ロサンゼルスのビバリー・ヒルトン・ホテルにて第75回ゴールデン・グローブ賞授賞式が行われ、『レディ・バード』が、作品賞(ミュージカル/コメディ部門)、主演女優賞<シアーシャ・ローナン>(ミュージカル/コメディ部門)の2部門にて受賞を果たした。
カリフォルニア州サクラメント。閉塞感溢れる片田舎に暮らすカトリック系女子高生のクリスティン(自称“レディ・バード”)。高校生活最後の年、友人やボーイフレンドについて、家族について、そして自分の将来について、悩める17歳の少女の揺れ動く心を瑞々しくユーモアたっぷりに描いた話題作。
本作で主人公クリスティン(レディ・バード)役を演じ、主演女優賞(ミュージカル/コメディ部門)を獲得したシアーシャ・ローナンは『つぐない』(第75回助演女優賞ノミネート)、『ブルックリン』(第73回主演女優賞(ドラマ部門)ノミネート)では惜しくも受賞を逃したものの、今回は3度目の正直で初受賞。
また、本作で単独監督デビュー&オリジナル脚本を手掛けたグレタ・ガーウィグは『フランシス・ハ』(第71回主演女優賞(ミュージカル/コメディ部門)ノミネート)以来で今回は脚本賞に初ノミネートされ、残念ながら受賞は出来なかったものの、見事に作品賞(ミュージカル/コメディ部門)で初受賞を飾った。
そして、受賞には至らなかったが、主人公の母親マリオン役を演じたローリー・メトカーフは「Roseanne(原題)」(第50回・第52回助演女優賞(シリーズ/ミニシリーズ/テレビ映画部門)ノミネート)以来で今回は映画部門の助演女優賞に初ノミネート、主人公の彼氏カイル役を演じたティモテ・シャラメは『君の名前で僕を呼んで』で主演男優賞(ドラマ部門)に初ノミネートされるなど、『レディ・バード』チームがゴールデン・グローブ賞授賞式を大いに賑わしていた。
前哨戦と言われる賞レースで着々と受賞数を積み重ね、アカデミー賞(R)最有力の本命に躍り出た本作に注目が集まる。
映画『レディ・バード』
2018年6月日本公開
監督・脚本:グレタ・ガーウィグ
出演:シアーシャ・ローナン、ローリー・メトカーフ、トレイシー・レッツ、ルーカス・ヘッジズ、ティモテ・シャラメ、
ビーニー・フェルドスタイン、スティーヴン・マッキンリー・ヘンダーソン、ロイス・スミス
配給:東宝東和 (C)Universal Pictures
「レディ・バード」の関連記事
このタグがついた記事をもっと見る
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
関連サイト
TSUTAYAランキング
-
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
NO.1 -
バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ
NO.2 -
マトリックス レザレクションズ
NO.3 -
竜とそばかすの姫
NO.4 -
護られなかった者たちへ
NO.5
集計期間:2022年5月9日〜2022年5月15日
-
Mr.Children 2015-2021 & NOW(DVD付)[初回限定版]
NO.1 -
Mr.Children 2011-2015(DVD付)[初回限定版]
NO.2 -
Mr.Children 2015-2021 & NOW
NO.3 -
Mr.Children 2011-2015
NO.4 -
HOPE / WISH
NO.5
集計期間:2022年5月9日〜2022年5月15日
-
僕のヒーローアカデミア
NO.1 -
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
NO.2 -
ワンパンマン
NO.3 -
SPY×FAMILY
NO.4 -
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
NO.5
集計期間:2022年5月9日〜2022年5月15日
-
Nintendo Switch Sports
NO.1 -
星のカービィ ディスカバリー
NO.2 -
eBASEBALLパワフルプロ野球2022
NO.3 -
Minecraft
NO.4 -
eBASEBALLパワフルプロ野球2022
NO.5
集計期間:2022年5月9日〜2022年5月15日