TSUTAYA店頭にて「アカデミー賞コーナー」展開中!!
(~2021年5月中旬)※一部店舗を除く
2021年1月27日に発表になった『第44回 日本アカデミー賞』の優秀賞受賞者一覧。
3月19日に開催予定の授賞式でそれぞれの最優秀賞が決定となるが、今回は、以下の主要3部門に絞って、簡単な作品紹介およびDVDおよびBlu-rayのレンタル開始時期をまとめてお届けする(※現時点でレンタル開始日未定のものもあり)。
なお、現在TSUTAYA店舗では過去受賞作などをまとめたアカデミー賞コーナーを展開中なのでそちらも是非チェックいただきたい。
1.優秀作品賞
『浅田家!』『男はつらいよ お帰り 寅さん』『罪の声』『ミッドナイトスワン』『Fukushima 50』
2.優秀主演男優賞
小栗旬(『罪の声』)、佐藤浩市(『Fukushima 50』)、菅田将暉(『糸』)、二宮和也(『浅田家!』)、草なぎ剛(『ミッドナイトスワン』)
3.優秀主演女優賞
小松菜奈(『糸』)、永作博美(『朝が来る』)、長澤まさみ(『コンフィデンスマンJP プリンセス編』/『MOTHER マザー』)、倍賞千恵子(『男はつらいよ お帰り 寅さん』)、広瀬すず(『一度死んでみた』)
※予告映像は、劇場公開当時のものを使用している場合があります。
『浅田家!』
2021年3月17日(水)レンタル開始
(C)2020 「浅田家!」製作委員会
監督:中野量太
出演者:二宮和也、妻夫木聡、平田満、風吹ジュン ほか
自身の両親と兄を被写体に起用し、全員で消防士やレーサーなどさまざまな職業に扮するユーモラスな家族写真を収めた異色の写真集『浅田家』で木村伊兵衛写真賞を受賞した写真家・浅田政志の実体験を二宮和也主演で実写映画化した感動のホーム・ドラマ。
『男はつらいよ お帰り 寅さん』
2020年7月8日よりレンタル中
(C)2019松竹株式会社
監督:山田洋次
出演者:渥美清、倍賞千恵子、吉岡秀隆、前田吟 ほか
巨匠・山田洋次監督による国民的人情喜劇シリーズ「男はつらいよ」。過去49作つくられた同シリーズが、第1作から50周年となる2019年に22年ぶりのスクリーン復帰。小説家となった寅次郎の甥・満男と初恋の女性・イズミとの再会の物語を軸に、懐かしの面々が織りなす笑いと涙の人情模様が綴られる。寅さん自身も4Kデジタル修復された過去シリーズからの映像でふんだんに登場。
『罪の声』
2021年4月23日(金)レンタル開始
(C)2020 映画「罪の声」製作委員会
監督:土井裕泰
出演者:小栗旬、星野源、松重豊、古舘寛治 ほか
塩田武士の同名ベストセラーを小栗旬と星野源の主演で映画化したヒューマン・ミステリー。すでに時効となった昭和の大事件を改めて取材する新聞記者の男と事件で使われた脅迫テープの声が幼少期の自分の声だと気づいた男を主人公に、事件の真相と驚愕の犯人像をスリリングに描き出す。
『Fukushima 50』
2020年11月6日よりレンタル中
(C) 2020『Fukushima 50』製作委員会
監督:若松節朗
出演者:佐藤浩市、渡辺謙、吉岡秀隆、緒形直人 ほか
2011年3月11日の東日本大震災で未曽有の事故に見舞われた福島第一原発で、最悪の事態を回避すべく原発内で戦い続けた50人の作業員たちの真実の物語を佐藤浩市、渡辺謙、吉岡秀隆、安田成美をはじめとする豪華キャストの共演で描いた実録ドラマ。監督は『沈まぬ太陽』『空母いぶき』の若松節朗。
『ミッドナイトスワン』
レンタル開始日未定
監督:内田英治
出演者:草なぎ剛、服部樹咲、水川あさみ、田口トモロヲ ほか
草なぎ剛がトランスジェンダーの主人公を熱演した感動ヒューマン・ドラマ。親から虐待されている親戚の少女を預かることになった主人公が、ぎこちない共同生活の中で徐々に絆を結んでいく姿を描く。ヒロインの少女役には、オーディションで選ばれた新人の服部樹咲。
小栗旬(『罪の声』)
2021年4月23日(金)レンタル開始
(C)2020 映画「罪の声」製作委員会
【主な出演作品】
『銀魂』シリーズ(17・18)、『君の膵臓をたべたい』(17)、『Diner』(19)、『天気の子』(19/声の出演)、『人間失格 太宰治と3人の女たち』(19)、『ゴジラVSコング(仮題)』(21予定)など。
佐藤浩市(『Fukushima 50』)
2020年11月6日よりレンタル中
(C) 2020『Fukushima 50』製作委員会
【主な出演作品】
『青春の門』(81)、『忠臣蔵外伝四谷会談』(94)、『ザ・マジックアワー』(08)、『最後の忠臣蔵』(10)、『起終点駅 ターミナル』(15)、『64 ‒ロクヨン- 前編/後編』(16)。近年では『愛を積むひと』(15)、『花戦さ』(17)、『北の桜守』(18)、『友罪』(18)、『空母いぶき』『ザ・ファブル』『記憶にございません』『楽園』(19)など。
菅田将暉(『糸』)
2021年2月3日(水)よりレンタル中
(C)2020 映画『糸』製作委員会
【主な出演作品】
『共喰い』(13)、『セトウツミ』(16)、『溺れるナイフ』(16)、『キセキ-あの日のソビト-』(17)、『帝一の國』(17)、『あゝ、荒野 前篇/後篇』(17)、『火花』(17)、『アルキメデスの大戦』(19)、『キネマの神様』(20)、『花束みたいな恋をした』(2021)
作品紹介
(C)2020 映画『糸』製作委員会
監督:瀬々敬久
出演者:菅田将暉、小松菜奈、斎藤工、榮倉奈々 ほか
中島みゆきの名曲『糸』をモチーフに、運命に引き離された男女が、それぞれに平成の時代を生き、やがて再びめぐり逢うまでの長い道のりを菅田将暉と小松菜奈の主演で映画化した感動ラブストーリー。
二宮和也(『浅田家!』)
2021年3月17日(水)レンタル開始
(C) 2020 「浅田家!」製作委員会
【主な出演作品】
『青の炎』(03)、『硫黄島からの手紙』(06)、『大奥』(10)、『GANTZ/GANTZ PERFECT ANSWER』(11)、『プラチナデータ』(13)、『暗殺教室』(15・声の出演)、『母と暮せば』(15)、『暗殺教室 -卒業編-』(16・声の出演)、『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』(17)、『検察側の罪人』(18)
草なぎ剛(『ミッドナイトスワン』)
レンタル開始日未定
(C)2020 Midnight Swan Film Partners
【主な出演作品】
『黄泉がえり』(03)、『日本沈没』(06)、『あなたへ』(12)、『光へ、航る』(『クソ野郎と美しき世界』)(18)など。その他出演作に、西加奈子原作の『まく子』(19/鶴岡慧子監督)、『台風家族』(19/市井昌秀監督)。
小松菜奈(『糸』)
2021年2月3日(水)よりレンタル中
(C)2020 映画『糸』製作委員会
【主な出演作品】
『渇き。』(14)、『バクマン。』(15)、『ディストラクション・ベイビーズ』(16)、『溺れるナイフ』(16)、『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(16)、『沈黙 -サイレンス-』(17)、『恋は雨上がりのように』(18)、『来る』(18)、『サムライマラソン 』(19)、『さよならくちびる』(19)、『閉鎖病棟―それぞれの朝―』(19)、『さくら』(20)
永作博美(『朝が来る』)
2021年3月24日(水)レンタル開始
(C)2020「朝が来る」Film Partners
【主な出演作品】
『人のセックスを笑うな』(08)、『四十九日のレシピ』(13)、『ソロモンの偽証 前篇・後篇』(15)、『夫婦フーフー日記』(15)
作品紹介
(C)2020「朝が来る」Film Partners
監督:河瀬直美
出演者:永作博美、井浦新、蒔田彩珠、浅田美代子 ほか
人気作家・辻村深月の同名ベストセラーを「あん」「光」の河瀬直美監督が映画化したヒューマン・ミステリー。“特別養子縁組”という制度で繋がった育ての夫婦と実の母親が織りなす葛藤の行方を描く。
長澤まさみ(『コンフィデンスマンJP プリンセス編』)
2020年12月25日よりレンタル中
(C)2020「コンフィデンスマンJP」製作委員会
【主な出演作品】
『海街diary』(15)、『アイアムアヒーロー』(16)、『追憶』(17)、『銀魂』(17)、『散歩する侵略者』(17)、『嘘を愛する女』(18)、『50回目のファーストキス』(18)、『銀魂2 掟は破るためにこそある』(18)、『マスカレード・ホテル』(19)、『キングダム』(19)、『コンフィデンスマンJP ロマンス編』(19)
作品紹介
(C)2020「コンフィデンスマンJP」製作委員会
監督:田中亮
出演者:長澤まさみ、東出昌大、小手伸也、小日向文世 ほか
長澤まさみが稀代の女詐欺師を演じる大ヒットTVシリーズの劇場版第2弾。今回は世界有数の大富豪の遺産を巡って、主人公ダー子の大胆不敵な詐欺計画が展開していく。
倍賞千恵子(『男はつらいよ お帰り 寅さん』)
2020年7月8日よりレンタル中
(C)2019松竹株式会社
【主な出演作品】
『斑女』(61)、『男はつらいよシリーズ』(69~)、近年の主な映画出演作は『ハウルの動く城』(04・声の出演)、『ホノカアボーイ』(09)、『座頭市 THE LAST』(10)、『ハーメルン』(13)、『東京に来たばかり』(13)、『小さいおうち』(14)など。
広瀬すず(『一度死んでみた』)
2020年10月7日よりレンタル中
(C)2020 松竹 フジテレビジョン
【主な出演作品】
『海街diary』(15)、『ちはやふる』シリーズ(16,18)、『四月は君の嘘』、『怒り』(16)、『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』、『三度目の殺人』、『先生!、、、好きになってもいいですか?』(17)、『SUNNY 強い気持ち・強い愛』、『ラプラスの魔女』(18)、『ラストレター』(20)
作品紹介
(C)2020 松竹 フジテレビジョン
監督:浜崎慎治
出演者:広瀬すず、吉沢亮、堤真一、リリー・フランキー ほか
広瀬すずが反抗期をこじらせたデスメタル女子を演じる痛快コメディ。製薬会社で働く大嫌いな父親が、ライバル会社の陰謀で仮死状態のまま火葬される危機を迎える中、父の秘書とともに父を生き返らせようと奔走するヒロインの姿を奇想天外かつハートフルに描く。
長澤まさみ(『MOTHER マザー』)
レンタル開始日未定
(C)2020「MOTHER」製作委員会
【主な出演作品】
『海街diary』(15)、『アイアムアヒーロー』(16)、『追憶』(17)、『銀魂』(17)、『散歩する侵略者』(17)、『嘘を愛する女』(18)、『50回目のファーストキス』(18)、『銀魂2 掟は破るためにこそある』(18)、『マスカレード・ホテル』(19)、『キングダム』(19)、『コンフィデンスマンJP ロマンス編』(19)
作品紹介
(C)2020「MOTHER」製作委員会
監督:大森立嗣
出演者:長澤まさみ、阿部サダヲ、奥平大兼、夏帆 ほか
人気作家・辻村深月の同名ベストセラーを「あん」「光」の河瀬直美監督が映画化したヒューマン・ミステリー。“特別養子縁組”という制度で繋がった育ての夫婦と実の母親が織りなす葛藤の行方を描く。
関連リンク
『日本アカデミー賞特集』
└2020年から2017年までの結果を掲載中