SEARCH RESULT
-
2023.02.17(金)オヤジ悪魔ハンター vs 美少女悪魔軍団が繰り広げるバトル・アクション『デーモン・ハンターズ』ほか、この映画を見ないともったいない!『飛びぬけアワード』
-
2023.02.08(水)ベスト映画ランキングの常連、時を超えて愛されるアカデミー賞脚本賞受賞作品…映画『市民ケーン』
-
2023.02.03(金)要素大盛! 笑えて熱くなれるヒロイン大量共有ファンタジー!?『異世界帰りの大賢者様はそれでもこっそり暮らしているつもりです』【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】
-
2023.02.01(水)光る扉の先にあるものは?灰色の小さなオオカミと一緒に詩と記憶の旅に出る…短編映画『話の話』
-
2023.01.23(月)『生徒会にも穴はある!』むちまろの描く吸血鬼コメディ『世が夜なら!』【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】
-
2023.01.18(水)地球の西半球すべての火山が同時噴火する絶望に人類が立ち向かうパニックアクション『ボルケーノ2023』ほか、この映画を見ないともったいない!『飛びぬけアワード』
-
2023.01.01(日)“作品力×企画力”――書店員プロデュース『TSUTAYA文庫』2023年1月のラインアップ
-
2022.12.14(水)一人、また一人と死んでいく…一体誰が犯人なのか?年末におすすめの推理が楽しい映画『そして誰もいなくなった』
-
2022.12.05(月)【2022年12月】今読んで欲しい少女コミックあつめました『私の彼氏棚』
-
2022.11.11(金)大学の怖い話?ちょっと大人の「欲」が引き起こすホラー漫画!!『スケアリー・キャンパス・カレッジ・ユニバーシティ』【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】
-
2022.07.01(金)思わず真似したくなる!? 最高の「休み」の過ごし方満載『はるかリセット』【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】
-
2022.03.07(月)先生のお笑いに対する熱い想いがひしひしと伝わってくる、“社会人×芸人”の物語『週末芸人』/久保田之都先生インタビュー【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】
-
2022.02.25(金)これは別れが約束されている少年とロボットの恋の物語『ココロのプログラム』【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】
-
2021.11.18(木)タバコとスイカ。何気ないキャラクターの癖や仕草に込められた作者の思いが共感を呼ぶ『九龍ジェネリックロマンス』/眉月じゅん先生へのインタビュー【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】
-
2021.10.21(木)幼少期の経験から探求し、辿り着いた人の心の内側を引き摺り出す作品づくり『少年のアビス』/峰浪りょう先生へのインタビュー【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】
-
2020.10.09(金)巻を重ねるごとに読者の熱量が異常に上がっていくまさに大火のようなコミック「炎炎ノ消防隊」【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】